表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

#1 ターニングポイント

こんにちは。

今回はメイドさん二人が登場します。また主人公のこれからが少し決まってきます。


「あんた誰。」

「レン姉ちゃん、その言い方は…」

なんかメイドっぽいのがいるんだけど。しかも蔑む目で見てくるし。まあ赤の他人だから自己紹介でもしとくか。

「えっと俺の名前は石田琉翔。リュートって呼んでくれ。」

その俺の言葉に金髪の少女が。

「っ、馴れ馴れしいわね。私はレン。王室で働いているの。ロマール様が様子を見てこいっておっしゃったから、来てやっただけよ。」

一方、茶髪の少女は。

「私はリン。レンと同じく王室で働いているの。茶髪のほうがリンって覚えてね!」

「そうなのか。」

性格が真反対だなこりゃ。扱うのが大変そうだ。

「ところで様子はどうなのよ、あんた。」

レンが尋ねてくる。

「ああ、大丈夫だけど、そもそもここはどこ?あとロマールって誰?」

さっきのことで気になったことを聞いてみよう。

「あんた、ロマール様に失礼ね。いい、ロマール様はこの国の王様なのよ。あと、ここはユーラギって街。覚えときなさい。」

レンの言葉に俺は改めて異世界転生したんだと感じた。

そう考えていると、リンがこっちを見て話したそうにしている。なんで、こっちから話してみよう。

「なあリン、どうかしたのか?」

俺の問いかけにリンは少々驚いた様子で。

「あっ、うん。君から話しかけてきてちょっとびっくりしちゃった。それでさ、これからリュート君って呼んでいい?」

なんだ、そんなことか。だったら、答えは一つ。

「はい、いいですとも!」

俺は秒で了承した。

「じゃあリュート君、聞くけどこれからリュート君はどうするつもり?」

「えっ、どうするって?」

俺は突然の問いに頭が回らなかった。

「うん、だってずっとここに留まることはできないんだよ。早く職を探して出ていくか、それとも。」

「それとも?」

「ちょうど、ここは人手不足だからここで働くか。執事としてね。」

なるほど、働けってことか。現世では自称自宅警備員だったからきついな。さて、どうしたものか。

そう考えているときに、レンが首を突っ込んできた。

「あっ、職だったらヘローワークにいって探してきなさい。私は親にここに入れさせられたから。」

なんだよ、そのここが刑務所みたいな言い方は。というか、この世界にもハ〇ーワーク的なのあるんだ。

でもどうしよう。執事になれば可愛いリンちゃん達と一緒に仕事が…おっと考えすぎたようだ。

まあいい。俺は決めた。

「俺はここの執事になる。」

「なんでよ。」

レンに問い返された。なんで俺の言い分を言ってやろう。

「俺はヘローワークに行って職を探すより、確立性が高いここの執事を選んだって訳。どうかな。」

2人とも歓迎の顔ではない。そりゃそうだよな。外部の人間の世話もしなきゃいけなくなったからね。

「そう…じゃあロマール様に申し出なさい。私をここの執事として雇ってくださいって。」

レンはそう言った。

にしてもロマール様に直接か、緊張するなあ。しかも初対面だし。

「で、ロマール様の部屋はどこにあるの?」

レンに聞いてみる。

「この城の最上階よ。行くなら早く行きなさい。」

レンが答えてくれた。

よし、行くか。男・石田琉翔見せてやる!

リュートはそう誓ってロマール様のところへ行くのであった。

次回はロマール様のところへいって、相談をするところからはじまります。

読了ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ