表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/84

3章 ライルの謎 1

 あれから私達は、お互いに手を繋いだ状態のまま、黙々と歩き続けて城の中を移動していた。

 地下の部屋を出てから、地上の一階部分にまで戻ってくると、廊下を道なりに進んでいく。

 「…え?」「あれって?!」

 その途中で城の使用人、ーー若い女性のメイド達が廊下の端で掃き掃除をしている。

 私達は真横をすれ違い、通りすぎて離れていく。

 するとメイド達も此方の存在に気がつき、何度も視線を送ってくる。

 それが何度か繰り返されていた。

 私は首を傾げながら、「なんなのよ。…」と呟く。さらに自分の格好を再確認しだした。

 今の身につけているのは、ベストとシャツに丈の長いズボンである。殆どは男物でベストだけ大きめのサイズだ。でも他のは身体に張り付く様に着心地をしており、動きやすく仕立ても良い服である。

 此方の見た目には、何ら変な部分はない。

 因みにライルの方にも視線をやると、既に執事の服装に戻っていた。いつの間にか、怪盗の服装は着替えてしまったようである。

 「あの、何処に連れていくんですか?」

 と彼は、おどおどしながら声をかけてくる。

 「あ、あぁ。…えっと、此処よ。」

 と私も慌てて辺りを見渡すと、目的の場所に辿り着いたのに気がつく。

 此処は、城の中庭に面した通路である。

 その外側の壁には、大きなアーチ状の開口部が等間隔に幾つも並んでいる。日光と共に木漏れ日が射し込んでおり、心地よい風が吹きぬけている。

 また内側の壁沿いの中程の位置に、ステンドグラスが嵌め込まれた木製の扉がある。

 その扉の前で、私は立ち止まると何度も扉をノックし、

 「ねぇ!…いるの?」

 「開いてるわよ~。」

 「…なら、入るわね。」

 と、室内から返事がするや否や、すぐにドアを潜り抜けて部屋に入っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ