表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/123

#27 人の噂は、あと何日?

「すまない小野寺。今日は一緒に帰れなそうだ」


「先生に頼まれたことだから仕方ないよ」


 小野寺はそう言いながらも、少し寂しげな表情を見せる。


「多分、一日で済むから。……また明日な」


「うん。じゃあね」

 

 そうして小野寺に別れを告げ、俺は矢野に話しかけた。


「そろそろ行くか」


「よろしくね!」


 学校案内といっても、矢野はすでに文化祭で大方訪れたらしく、説明をすることはほとんどなかった。矢野が確認することに俺が答える、案内というよりも復習という感じだ。


 メジャーな施設を回り、手持無沙汰になったところで矢野がこう尋ねてきた。


「ねぇ、光君って小野寺さんと付き合ってるの?」


「は、はぁ?! つ、付き合ってるわけないだろ!」


「その反応だと、まるで付き合ってるみたいだけど?」


「なっ……!」


 俺の反応を見てか、矢野は押し殺したように笑う。その様子は、悪戯が成功した子どものようだった。


「……からかわないでくれ」


「ごめんね。二人は許婚だって話も聞いたし、なんか仲良さそうじゃん?」


 矢野にも、もうその噂が届いていたのか。

 この学校の吹聴力は、一体どうなってるんだ。


「その噂はデマだ。……仲が良く見えるなら、それについては否定しないが」


「何その濁した感じ! いいなー、妬けちゃうなー」


 言われてみれば、矢野は今日転校してきたばかり。せっかく隣の席になった小野寺が、他の人と仲良くしていたら羨ましく思うのも無理ないか。


「それなら、明日の昼休み中庭に来ないか? 皆で昼食を食べてるんだ」


「あー、あの時の。いいね! 行く行く!」


 このフットワークの軽さは、さすがはギャルといったところだな。小野寺にもう一人友達が出来ると思うと、今から楽しみだ。


「――じゃなくて! 光君と仲良さそうで羨ましいって話! ……中庭にも行きたいけど」


 両手を上下に振りながら、矢野は抗議の声を上げる。尖らせた口元から、ぼそぼそと呟きが漏れていた。


「俺は、その……矢野のこと、友達だと思ってるぞ」


 改めて口にすると、思ったよりも恥ずかしいな。

 小野寺に好意を持っている以上、矢野に気持ちが傾くことはない。だから、面倒な前置きは必要なかった。


「本当に? ……良かったー!」


 ぱっと笑顔を咲かせた後、矢野は安心したのか大きく胸を撫で下ろす。

 

 ……あの距離感で、そんなに不安だったのか?

 昔の俺だったら、間違いなく勘違いしてフラれてたところだ。


 俺の思考は、スマホのバイブ音に上書きされた。

 

「やば、もうこんな時間じゃん! バイト遅刻しちゃう!」


 矢野は慌てた様子で、階段へと駆けていく。


「今日はありがと! また明日ね!」


 あの時の『またね』が、まさか実現するとは思っていなかった。だけどこれからは、こうして顔を合わせることになる。

 小野寺と出会って、俺を取り巻く環境がどんどんと変わっている気がする。その変化を、俺は不思議と楽しんでいた。

お読みいただき、ありがとうがとうございます。

面白い、続きを読みたいと思ったら、☆評価や感想などを頂けると励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ