表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/354

14 慣れる

「そんじゃまあ、あんたとはまた機会があったらな」

「ええ、その時にはぜひ」


 そう言ってまた楽しそうに笑う。


「そんで、慣れるってなあ、まず何をすりゃいいんだ?」

「普通はどういうことをするものなのですか?」

「そうだなあ……相手によるかな。まず、きれいなお姉ちゃんだったら」

「おい!」


 驚いてダルが止める。


「なんだよダル」

「いや、さすがにそれは、いや」


 またマユリアが楽しそうに笑い、


「シャンタル、今のがトーヤの親友のダルですよ。この度、月虹兵(げっこうへい)というお役目に就くことになりました。その隣の緑の衣装の侍女がリル、ダルの世話役です」


 マユリアの言葉にダルとリルが急いで頭を下げる。


「頭をお上げなさい」


 やさしくそう言われ、顔を覚えてもらわなくてはいけないのだ、と2人とも恐る恐る顔を上げる。


「ルギはわたくしのそば付きの衛士(えじ)ですが、こちらもあまりきちんとお会いになったことはございませんね。とにかく役目に忠実で優秀な衛士ですよ」

 

 文字通り1人1人を丁寧に紹介していく。

 リルはなんのためにそんなことを、とうろたえているようだが、トーヤがこれからこなす「仕事」のこをと知っているミーヤとダルはこれも必要な手順なのかと動揺を押さえるようにする。

 ルギは何を思っているのか分からない。


「そんじゃまあ、ダチの場合だったら」

「ダチ?」

「ああ、友達だよ、俺とダルみたいな」

「ああ、そのように呼ぶこともあるということですか」

「まあな」

「いや、覚えなくていいです!」


 慌ててダルが止める。


「そうなのですか? では、友達とはどのように慣れていくものなのですか? トーヤはどうやってダルと親しくなりました?」

「って、あらためて言われてもなあ、うーん……」

「いや、無理だろ……」


 言えるはずがない。利用するつもりで近付いて、気付けば仲良くなっていた、とは。

 

「ミーヤが俺に慣れた時ってのもなあ、なかなか説明しにくい」

「しなくてよろしいですよ」


 ミーヤが慌てて言う。まさか脅されて襲われそうになった、とは言えない。


「ルギ隊長とは……」

「慣れたつもりもない」

「だよなあ……リルさんは……まだそれほど慣れてくれてないしな」

「…………」


 はあっとトーヤがため息をつく。

 全く、よく考えてみたら誰ともろくな馴染み方をしていない。


「案外難しいものなのですね、慣れるというのは」

「ですねえ……」


 ダルがマユリアに応える。 


「あ、フェイは!」


 思い出したようにミーヤが言った。


「トーヤがフェイに色々と話を聞いていました。そしてフェイもそれに答えていくうちに馴染んでいったかと」

「話を色々と、ですか」

「はい、それは優しく聞いてあげていました。フェイは、あまり人に馴染むような子ではありませんでしたが、少しずつ慣れていったように思います。ですが、一番大きいのはあれでしょうか、リュセルスでトーヤがフェイを抱っこして街を歩きました。あの時からフェイがトーヤになついたように思います」

「抱っこか……」


 言うなりトーヤがさっと近付いてシャンタルを抱き上げた。


「ああっ!」

 

 誰のかは分からない。もしかしたらマユリア以外の全員のかも知れない声が上がった。


「よ、ちび、これでおまえも少しは俺に慣れてくれるのかな? まあこうなったら仕方ねえ、仲良くやろうぜ」


 いきなり抱き上げられたシャンタルは驚きもしないで同じ表情のまま、それでも微かに首をトーヤの方に向けて見たような気がする。

 あまりに反応がないので抱き上げたもののトーヤも困ったなと少しだけ思った。


「まあ、あれだ、いきなりでもな」


 そう言ってまた元の場所に座らせる。


「とにかく、一緒にいる時間を増やすってことかな? フェイは毎日そばにいたしな」

「そうでしたね」


 ミーヤが懐かしそうに言う。


「では、今日から時間を取るようにいたしましょう。毎回謁見の間も少しばかり広いですから、わたくしの客室に来るようにしてください」 


 トーヤをのぞく3名が丁寧に頭を下げる。


「今日はこのままトーヤとミーヤ、一緒に来てください」

「あ、はい」


 急いでミーヤが立ち上がる。


「残りのものは各自の部屋に戻ってください。ご苦労さまでした」


 トーヤとミーヤを残し、例のトーヤがぶつかりそうになった扉から出ていく。


「ちっ、誰もぶつからねえんだな」

「当たり前です」


 小さい声でやり取りする。

 それが耳に入っていたようでマユリアがクスリと笑った。


「ではまいりましょうか」


 鈴を鳴らして侍女を呼び、シャンタルを伴って廊下へと出ていく。

 シャンタルはそこから輿に乗り、マユリアの客室へと運ばれていった。


「え、目と鼻の先じゃねえかよ、そんでも輿に乗るのか?」

「シャンタルはお部屋から出られる時はいつも輿にお乗りです」

「おいおいおいおい……」


 そんなのを連れて俺は旅をしなくちゃなんねえのか?

 トーヤは少しばかり頭が痛くなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ