表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/90

8

「それと、私にそのような話し方をなされるのはお止めください。私の名前に『さん』をつける必要もございません。以前のように、ソフィアと。」



 ソフィアが、私に頭を下げながら続ける。その言葉に大きく頷いた。

 主として命令していた立場の人間マリーが、急に敬語で話したり敬称をつけるのは、違和感しかないだろう。私はそれに了承した。



「わかりま……いえ、わかったわ、ソフィア。」



 なるべくソフィアが知っているマリーに近い話し方をすれば、ソフィアは顔を上げほっとしたように口角をあげた。そしてそのまま、へたりこんだ私の脇に手をいれ、支えて立ち上がらせてくれた。

 その時ふと、私は思い付いて質問した。



「ねぇ、ソフィアのお母さん……グレッタはどこかしら?」


「母は、朝食を準備していますが。」



 なぜそのようなことを聞いたのかといいたげな顔でこちらを見るソフィア。



「そう…なら早く私も準備して、会いに行かないと。」


「会いに……?」



 ソフィアは尚も意味がわからないようで、首をかしげた。でも、私にとっては必要なことなのだ。



「マリーとして、グレッタに謝りたいの。グレッタにも、勿論、ソフィアにも悪いことしたもの。ごめんなさい、ソフィア。」



 ソフィアとグレッタを困らせたのはマリーで、にいがきまりではない。でも、マリーとして生きるには、どうしてもしておきたかった。

 私が頭を下げると、ソフィアは困惑した表情を浮かべた。そのまま続ける。



「別に謝罪を受け入れる必要はないわ。私が楽になりたかっただけだもの。」



 要は打算だ。

 謝るのは、今後の人間関係をよくしたいだけ。

 自分の本当のことをソフィアに教えたのは、少しでも自分のことをわかってくれる人が欲しいだけ。だって、この世界で前の私を知っている人は誰もいない。

 誰も私のことを知らず、マリーとして生きるしかない。



 私はマリーとして、生きる。

 改めて、それを心に刻む。

 これからどうなるかわからない。

 マリーの記憶をたどり生きて、また幽閉される結果になるなのかもしれない。

 いや、変えて見せる。

 私は、ゲームの悪役令嬢にはならない。

 幽閉フラグを、阻止して見せる。



 私の言葉が頭を悩ませているのか、ソフィアはただ困ったように笑う。

 マリーとやり方は違うけれど、結局、相手を困らせている。それに気づいていたけど、見ない振りした。私がソフィアの困った顔を見て笑うと、ソフィアは更に眉を八の字に曲げた。




 私がマリーとなった日から数ヵ月が経ち、私は5歳になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ