表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男装の薬師は枯れぬ花のつぼみを宿す  作者: 天野 仰
一章 若き薬師と行き倒れの青年
5/58

語らぬ素性

   ◇ ◇ ◇


 ロウジとミナムは入れ替わりで仮眠を取り、レオニードの様子を見守り続けた。


 彼が目覚めたのは傷を縫った夜の一度きり。あとは三日三晩、寝静まったり、うなされたりを繰り返していた。


 ミナムが何度目かの仮眠をロウジと代わり、椅子に座った時。窓の外が白け始め、治療を始めて四日目の朝を迎えようとしていた。


(まだ起きない……)


 解毒剤が間に合わなかったのだろうか、と不安になってくる。このまま意識が戻らず息を引き取るなんてことになれば、やっぱり寝覚めが悪い。


 ミナムは目を細め、レオニードを見つめる。

 不意にレオニードが寝返りを打った――と思ったら、体を震わせながら上体を起こしてきた。


「まだ横になったほうがいい。傷が開く」


 慌ててミナムがレオニードの肩を掴もうとすると、逆にこちらの手を掴んできた。


「助けてくれて感謝する。だが、もう構わないでくれ……寝ている時間はないんだ」


 傷のせいか、彼から伝わってくる体温がひどく熱い。ミナムを睨んでくる鋭い眼光も、目が虚ろで凄みは半減している。


「どうして? 急ぎの用事でも?」


「一刻の猶予もないんだ。行かなくては……」


 レオニードが立ち上がろうとする。言っても聞かないなら……と、ミナムは彼の左胸を軽く小突いた。


「――――っ!」


 激しい痛みに叫ぶこともできず、レオニードは体を丸める。それでもしぶとく立ち上がろうとしてくる。


 苦しいだろうに、何をそんなに焦っているんだ? 

 冷静にレオニードを見つめ、ミナムは肩をすくめた。


「別に出て行ってもいいけど、いくら焦ったって、途中で行き倒れたら意味がないだろ」


「しかし……」


「無駄死にが許される用事なのか? だとしたら大したことない用事だね」


 レオニードの気迫に煽られて、ミナムの口調も刺々しくなる。もっと軽くあしらいたかったが、ここで気圧されては説得できない気がした。


「生きて果たすことに意味があるんだろ。自分の命と引き換えに……なんて無責任だよ。もっと今の自分を考えて、最善を考えるべきじゃないか?」


 年下の人間にここまで言われて、さぞ面白くないだろう。レオニードは苦々しく唇を噛み、眉間に皺を寄せる。


 しばらくしてレオニードは観念したように長い息を吐いた。


「……すまない。このまま治療を頼んでも……」


「賢明な判断だね。俺もずっと寝床を占領されるのは困るから、全力で治療するよ――レオニード?」


 話している最中にレオニードの体がぐらりと揺れ、寝台へ横倒れになる。

 言葉を交わしたばかりなのに、彼はもう目を閉じて眠りについていた。


「まだ起きられる状態じゃなかったのに目が覚めたのか……すごい精神力だな」


 よほど大事な用事があるのだろう。短いやり取りの中でも強い使命感が見て取れた。


 未だ危機は脱していない。生きるか死ぬかの際を歩いているような状態。

 それでもレオニードの心が強く生きようと望んでいるなら、しっかり回復できる。


 どうにか助かる手応えが見えて、ミナムは口端を引き上げる。

 そして布団を手にしてレオニードへ駆け直すと、細長い息をついた。



   ◇ ◇ ◇



 短いやり取りができた翌日、レオニードは完全に目を覚ました。


 まだ動かないほうがいいとミナムが止めても、彼は上体を起こし、脚を振るわせながら用を足しに行こうとした――膝が折れて倒れかけて、すぐさまロウジが肩を貸して手洗い場に連れて行ってくれた。


 痛くても体を動かすことで、早く元の生活に戻ることができる。

 これなら数日内には送り出せるとミナムは安堵したが――。


「なあなあレオニード。お前、どこから来たんだ?」


「……」


「一体誰に襲われたんだ? 盗賊か? まさか痴情のもつれで斬られたとか?」


「……」


「しっかり鍛えてあるみたいだが、どっかの兵隊さんか?」


「……」


 好奇心を隠さないロウジが次々と質問しても、レオニードは寝台の上で体を起こしたまま、黙して何も答えてはくれない。


「なんでもいいから話せよレオニード」


「……何も言うことはない」


 ようやく話したと思えば、あまりに素っ気ない答え。

 部屋の隅で木の実を薬研を引きながら、ミナムは二人の様子を眺めていた。


 レオニードに拒絶され続けるロウジが不憫で、思わず一方的な会話に割って入った。


「俺が話しても似たようなものだよ。必要最低限のことしか話さないんだから」


 完全に意識を取り戻してくれて良かったものの、レオニードは多くを語らず、沈黙を守り続けていた。傷を負った事情を知ることができず、ミナムとロウジは彼が寝ていた時よりも胸が靄がかっていた。


「可愛くないなー。そんなに付き合いが悪いってことは、お前、友達いないだろ?」


 一瞬ぴくりとレオニードの耳が動いた。しかし口は開かない。


「だんまりってことは図星か? ガハハハ」


 膝を叩いて笑うロウジへ、レオニードが冷ややかな視線を送る。それも束の間、顔を背けて相手にしたくないと無言で伝えてきた。


「嫌われたね、ロウジ」


「ちょっとは親睦を深めてくれてもいいだろ。おにーさん、いじけちゃうぞ」


 ……どう見ても熊オジサンだろ。

 密かに心の中で突っこんでから、ミナムは「そうだ、ロウジ」と声を上げた。


「お願いがあるんだけど、泡吹き草の新芽を買ってきてくれないかな? 傷薬に使うんだけど、足りなくなってきたんだ」


 ロウジはおどけていた顔を素に戻す。


「別に構わねぇが、どんな草だ?」


「黄緑色の葉に赤黒い茎の植物。見たことない?」


 少し考えて、ロウジは手を叩いた。


「あーあー、アレね。知ってるぜ」


 ロウジは椅子から立ち上がって背伸びすると、ミナムに向かって親指を立てた。


「いっぱい買ってきてやるから、楽しみにしてろよ」


「ありがとう。おつりはロウジの懐に入れてくれて構わないから


「おっ、いいのか? じゃあ遠慮なく旅の資金にさせてもらうぜ」


 浮足立った音を響かせながらロウジが部屋を出ていく。


 ぎい、ばたんっ! と部屋の扉が無遠慮に閉められた後、薬研を挽く音だけが辺りに流れた。


 ミナムは顔を薬研に向けたまま、上目でレオニードを視線に入れる。

 本当に彼から話しかけることがない。ミナムが話さなければ延々と黙り続けるのみだ。


 しかし、時折レオニードは何か言いたそうにミナムを見てくる。今も鋭い目の横でしっかりとこちらを捕らえている。


 用があるなら言えばいいのに。

 痺れを切らせて、ミナムは口を開いた。


「どうしたのレオニード? 言いたいことがあるなら、言ってくれないと分からないよ」


 案の定レオニードから声は返ってこない――と思っていたら、しばらく沈黙した後、珍しく言葉が返ってきた。


「……君は俺の味方なのか? 敵なのか?」


 いきなり何を言い出すのだろう。

 ミナムは顔を上げてレオニードを見る。


「少なくとも敵ではないけど……俺を疑ってるの?」


「助けてくれた恩人に、こんなことを言うのはどうかと思うが――」


 レオニードが真っ直ぐな視線をミナムへ送る。濁りのない瞳に自分の心を見透かされているような気がした。


「――どうして時折、仇を見るような目で俺を見ているんだ?」


 ミナムは薬研を挽く手を止める。

 今まで作っていた人当たりのいい笑みは消え、冷え切った素顔が露になる。


「よく見てるね。侮れないな」


 立ち上がって枕元にあった椅子へ座ると、ミナムは体を前に傾けた。


「知りたい、俺のこと?」


 ミナムが眼差しを強めてレオニードを見つめる。一瞬彼は瞳を逸らしそうになったが、ぐっとこらえて視線を受け止めた。


「……何者なんだ、君は? 一体何を考えているんだ?」


「そう簡単に教えられないよ。貴方が俺に自分のことを隠したいように、俺にも人に知られたくないことがある。自分の手の内を見せないクセに、こっちには秘密を見せろだなんて、都合がよすぎるじゃないか」


 しばらく二人は口を閉ざし、互いを探るように視線を交わす。

 フッ、とミナムは薄く笑い、その場に張り詰めていた緊張をほぐした。


「まずは貴方のことを教えてよ。その後だったら、俺のことも好きなだけ教える」


「俺だけに話をさせて、君が話さない……ということも考えられるな」


 ミナムは眉を上げながら肩をすくめる。


「そこは俺を信じて、としか言えないね」


 譲る気はない。ミナムの意図が通じたらしく、レオニードは口元に手を置いて考え込む。それきり押し黙ってしまった。


 いきなり話す気にはなれないだろう。ミナムは立ち上がり、レオニードへ背を向ける。


「少なくとも貴方を殺す気はないから、それだけは安心して。気が向いたら、いつでも言ってよ」


 そう言うと、ミナムは薬研で新たに挽く薬草を取りに部屋を出ていく。

 少し歩いてからレオニードに聞こえないよう、ため息をついた。


(これで俺に興味を持ってくれて、北方の話を聞けたらいいんだけど)


 きっと彼をこのまま治療しても、知りたい話は聞き出せない。こちらに興味を持ってくれたのを利用して、北方の情報を聞き出したかった。


 もし話してくれなかったら、治療代として話せと言ってやろうか。あの強面の無表情を、困った顔にさせるのは気分がいい。


(嫌な性格してるな、俺)


 自分に呆れて、ミナムは頭を掻く。

 机に置いてあった薬草を手に取り寝室へ戻ると、ミナムと同じようにレオニードも困惑した顔で頭を掻いていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ