表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男装の薬師は枯れぬ花のつぼみを宿す  作者: 天野 仰
三章 ヴェリシアへ
13/58

ヴェリシアへ

 ヴェリシア西端に位置するベスーニュの街を発ち、一行は王城のある東に向け、貸し馬車を走らせた。


 春の陽気が届いていた海側とは違い、内陸へと進む度に寒さが色濃くなっていく。


 半日も移動すれば雪がちらつき、街道の脇には残雪も見え始める。

 遠くの山々では吹雪いているのか、灰色のもやがかかり、鉛色の空と今にも溶け合いそうになっていた。


 すきま風さえも通さぬ頑丈な馬車の中。ミナムは街で買った茶色の外套で身をくるみ、窓の外を眺める。


「寒いな……このままだと中で凍り付いちゃいそうだよ」


 ミナムが自分の手に温かい息を吐きかけていると、向かい側に座っていたロウジが頷いた。黒茶の毛皮で体を包んでいるために、熊そのものになっている。


「旅で来る分には寒いのも悪かないんだがな、住処にはしたくねぇな。先住民はともかく、ここへ好んで移住するヤツがいたらよっぽどの変わり者だな」


 ガハハ、とロウジは大口を開けて笑ってから、「そういえば」と言葉を返す。


「ミナム、調子がよさそうだな。ずーっと馬車に揺られて慣れちまったか?」


「ベスーニュへ行く時のような山道じゃないから、ずいぶんと楽だよ。酔い止めも効いてるみたいだし」


 ザガットからベスーニュへ向かう際は、あまりに酔いがひどくてたまらなかったことを思い出し、ミナムは遠い目をする。


 あれをまた味わうのは耐えられなくて、昨日の内に酔い止めの改良をしてみた。配合を変え、苦みは増したが効果は上がった気がする。自分が服用するなら苦くても構わない。


 そんなことを思っていると、窓の外が吹雪き始めたことに気づく。

 ミナムは身を捻って振り向き、御者に声をかけるための小窓を開ける。


 凍て付いた風が車内へ入り込む。身を震わせ、顔をしかめながら、ミナムは腹部に力を入れて話しかけた。


「レオニード、ちょっと中に入って休まないか?」


 馬車を引く馬を操っていたのはレオニードだった。


 いくら地元の人間といっても、まだ体が癒えていない負傷人。この寒さでは確実に体力を奪われてしまう。負担をかけ過ぎてしまうのは感心できない。


 しかしレオニードは馬の走りを止めなかった。


「休むぐらいなら少しでも先へ進みたい。仲間を早く助けたいんだ」


 焦る気持ちは分かる。自分も同じ立場なら無理を押してでも先へ進もうとするだろう。だからこそミナムは強くレオニードを引き止めることができなかった。


 できれば交代で馬の手綱を握りたいところだが、土地感のないミナムとロウジでは、迷走するのは目に見えていた。


「ヴェリシアの城に着いて、ばったり倒れて死んじゃった……なんて嫌だからね。俺は」


 一言釘を刺しておいて、ミナムは小窓を閉めて座り直す。

 ロウジが身を震わせてから、歯を見せて笑った。


「レオニードのヤツ、一日中外にいてよく凍りつかねぇな。ま、何かあったらワシがアイツを温めてやるからな」


「頼りにしてるよ。獣のほうが体温高そうだ……コホン」


「んん? 何か言ったか?」


「独り言だよ、気にしないで。あ、そうだロウジ。目的の珍味を食べに行くなら、どの町で俺たちと別れるの? 道中気をつけてよ」


 向かう場所が同じだったから一緒に旅をしてきた。しかし、これから先の目的は全く違う。


 それにベスーニュでも襲われたのだ。これから先、何が起きるか分からない。全く関係のないロウジを、これ以上付き合わせる訳にはいかなかった。


 お互い、また無事に会えればいいけれど……。

 ミナムが内心しんみりしていると、急にロウジが頭を軽く小突いてきた。


「可愛い弟分をこのまま放っておけるか。ミナムの用事が済むまで護衛してやる」


「いつの間に弟分にされたんだよ。むしろ俺と歳が離れているから、遠縁のオジサンみたいなもんじゃない?」


「オジサン言うな。まだ三十四だぞ」


 実際の年齢というより、外見がオジサンじゃないか。

 そう言いそうになるのを抑え、ミナムはわずかにはにかんだ。


「……ありがとう。心強いよ」


「そうだろうとも。お前さんはもう少し、人に甘えたほうがいいぞ。人間、一人で生きている訳じゃないんだからな」


 くだけたことしか言わない口が、珍しく真面目なことを言っている。

 ロウジの言葉が耳に痛い。


 笑みを浮かべて「分かっているよ」と答えながら、ミナムは背もたれに寄りかかり、外を流れる雪を見つめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ