表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

月に惑いて(後)

家に着くと、出迎えた母がついさっき私に電話があったと告げた。

それは、思いもかけない人からだった。

高校時代、大好きだった人。

帰ったら連絡が欲しいと、彼の言伝。

電話器の横のメモ用紙には、微かに記憶に残る彼の自宅のナンバーがあった。  

私は、ちょっとためらいながら、受話器をとった。

短い呼び出し音の後の、懐かしい声。

 

「今から、逢いたい。」

 

その言葉に戸惑いながら、気がつくと私は迎えに来た彼の車の助手席に座っていた。

変わっていない、彼。

大好きで、大好きでたまらない人だったのに・・・。

私は努めて平静を装って、お互いの近況を軽口を叩きながら報告しあった。

彼が車を走らせたのは想い出の公園。

  

予感はしていた。

湖のほとりの駐車場は、白い月明かりに皓々と照らされていた。

緑の芝生には月の霜が降りている。

湖の湖面だけがどろりとどこ迄も黒くて、遠くの街灯りがゆらゆらと揺れていた。

彼の口数が少なくなる。  

彼は、変わっていない。

地元を離れて、東京の大学へと通っている彼。

一緒に居た頃はいつも我が儘だった。

いつも自分の都合のいい時だけ、子供のように甘えてきた。

その度に私は深く傷付いた。

でも、大好きだった。

彼は全然変わっていない。










言葉が、途切れた。





「や・・・先輩やめて。私、今好きな人がいるの。」

 

そんな言葉とは裏腹に、重ねられた唇が昔を想い出す。  

 

「なんで。今さら・・・こんなこと。」

 

遠い記憶になり切れないその腕を引き離して、窓ガラスに頬をつける。

泣きたいくらいに、冷たい。

見上げると頭上に満ちた月。

  

「・・・月のせい、かもな。」

  

倒していたシートを起こしながら、彼が独り言のように呟く。

出来ることなら、ふらふらと惑うこの思いを私も月のせいにしたかった。

  

「そうね、多分。月のせいね。」

  

頬が痛くなっても、私は窓ガラスから離れることが出来なかった。

彼の方を今振り向いてしまったら、また堂々巡りになりそうだったから。

黙って月を見ていた。

つい先程迄、幸せな気持ちで自転車に乗って同じ月を眺めていたことが、嘘のようだった。

夢のように遠く感じた。

薄氷のような月の切れそうな程の輪郭が少し滲んだ。

それが何故かは、考えたくなかった。

月がそんな私を、ただ冷ややかに見下ろしていた。

漆黒の湖に沈めた遠い記憶。

月だけが、知っている―。


















今宵は、満月だから。


あの夜の、思い出のかけら。





 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ