表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引っ越した町は悪に満ちている  作者: まなた
瑛人編
89/178

かもしれない話

次の日僕はクラスに入る。


「おはよう」

と言えばおはようと帰ってくるくらいには団結力が深まった。


「ねぇ、南川君、昨日かっこよかったよ」

突然女子に声をかけられた。


「えっと」


「川口、川口梢です」

ムッとしながら自己紹介をしてくれた。


「ああ、ごめん。人の顔と名前を覚えるの苦手で」

印象はショートヘアーで活発な子だなと感じた。真奈美さんとは対照的だ。けど可愛いと言われる部類には入るのだろう。


「まぁ、いいけど。あれからさ少し私も事件のことまとめたんだけどさ。今日帰り予定ある?」


「特にないよ」


「じゃあ、放課後私がまとめたこと伝えるね」


「え、みんなの前で言った方が」


「まだ、みんなに言うほどまとまってないからとりまリーダーに言おうと思ったのよ」


「リーダーなの。まぁいいや。じゃあ放課後に」


放課後になり、川口さんが隣の席に座ってきた。


「私なりにまとめたことなんだけどさ」

突然とばかりに話を始める。


「5年前からこの連続殺人は起きてるでしょ」


「そうだね、はじめは高齢者を狙う犯罪かと思ってたけど」


「そう、でも3年前にいきなり北條の妹が殺されたでしょ、あと今年に入ってからはあなたの…お父さんと、北條だったり、公園で殺された大人だったり、目的が変わってきた風に思うのよね」


「確かにそうだね」


「でもさ、犯人は警察官でした。で一旦終わったじゃない、でもまた始まった。次は病院、つまり、警察にも病院にも手を下せるのは政府の陰謀なんじゃないかって」


「そうなのかな」

急にスケールの大きい話しになって僕はなんて言えばいいのか戸惑う。


「陰謀かは置いとくけど犯人は複数いるのは間違いないわよね」

僕はドキリとした。その中の1人が僕の母さんかも知れないなんて口が裂けても言えない。


「ってなんも話まとまってないわね、私」

気づいてくれて良かった。


「でも、こういうかもしれない話は意外と犯人に繋がる可能性があるからいいと思うよ」


「優しいのね、南川君」


外がなんだか騒がしい気がした。

「何か外が騒がしくない?」


「そうね、何かしら」


僕はまた胸騒ぎを…いや。またかと思いながら川口さんと騒ぎのところへ向かった。

お読みいただいてありがとうございます。ブックマークや、評価いただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ