表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引っ越した町は悪に満ちている  作者: まなた
瑛人編
8/178

闇は掴めず

家の鍵を開けると家の中は静かだった…


まさか母さん。


「母さん、母さん」


すると母さんはソファーで寝ていた。

僕は母さんに毛布をかけた。


いつか元の母さんに戻ることはあるのだろうか。病院につれていくべきなのだろうか。


いや、それよりもまずは。


僕は家のパソコンを立ち上げた。

くそ重いな。電波が悪いのか?


検索画面がでたので、【安斉山町】と入力した。


南條はこの件について踏み込むと大変なことになるぞと言っていたが、僕は呪いだけでは片付けたくなかった。


しかし、何もヒットしない。


そんな分けない。ここに存在している町のことが何もでてこないなんて…


くそ、どうしたらこの町のことがわかるんだ。僕はイライラして机を叩いた。


「お兄ちゃん、大丈夫?」


「沙夜、帰ってたのか」


「うん、自己紹介した時に昨日の事件を知ってるのか、あまり近づいてこなかったよ。まぁその方が私は楽だけど」


「そうか」


「お兄ちゃんなにやってるの?」


「この町について調べたくてさ。ネットを見てもなにも出てこないんだ、変だろ?」


「そしたら図書館とかは?」


「図書館…この辺にあったっけ?」


「学校の帰り道にあった、お兄ちゃん気づかなかったの?」


慌てて帰ったから気づかなかった。


「よし、とりあえず図書館に行く」


「私も行くよ、一人は怖い」


僕は一瞬ためらったが、沙夜と一緒に図書館に向かった。

お読みいただいてありがとうございます。ブックマークや、評価いただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ