表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引っ越した町は悪に満ちている  作者: まなた
瑛人編
137/178

狂気の部屋

翌日、僕たちは学校が終わったら、合流する約束をした。


学校が終わり僕は足早に校門前に行く。


「おまたせ、沙夜」

沙夜は校門の前で待っていた。


「高等部の方が遅いのね」

沙夜はどのくらいまっていたのだろう。


「今日までに1階を探し終えよう」


「ねぇ、もしかしてだけどさ」

沙夜が言いにくそうに言う


「どうした?」


「私達の部屋の隣だったりしない?隣の部屋ならお母さんの部屋から入れたり…」


「母さんの部屋から隣の部屋に入れるように改装してあるってこと?」


「可能性の話だけど」


「わかった、今日は隣の部屋を探そう」


「うん」


「母さんは日中何してるのかな…」


「そうよね、お父さんも死んじゃったし、生活費とかどうしてるのかな…」


「そういえば、そうだな。働きに出ている感じもしないし」


そんな話をしていると、アパートに着いた。


「よし、隣の部屋に入るぞ、沙夜」

僕は覚悟を決める


「うん」

沙夜が僕の手を握ってくる。


そして、部屋の前にたち、ゆっくりと、音がならないように扉を開けた。


開けてすぐに異臭がした。


これは…間違いないようだ。


「沙夜、多分遺体がある」


「わかるよ、この臭いはそういうことでしょ」


「一緒に入れる」


「大丈夫」


僕らはゆっくりと部屋に入る


その光景に胃の中のものが逆流しそうになる。


「うぅ、沙夜みるな」

僕は沙夜をその光景を見せないように抱き締める。


「ちょっ、何を見たのよ」

沙夜は僕を振り払い覗き込む。


「あ、あああ」


椅子に座らされた、首のない遺体がひとつ


椅子に座らされた、顔面がぐちゃぐちゃの遺体がひとつ


四肢を切断された遺体がひとつ


沙夜は急いでトイレに行く


僕は遺体の状況を見る。


この中のどれが真奈美さんのお姉さんなんだろう。


この首のない遺体…服装が女性のものだ。


しかし、これだけの異臭よくも僕らの部屋に届かなかったな。


僕はとなりの母さんの部屋とこの部屋が繋がっているか壁をみる。

繋がってはいない。つまり母さんも鍵を持っているってことだ。


はぁはぁ

私は胃の中のものがすべてでてしまった。

どうしよう、トイレの水でるのか、音がしたらまずいか

でも仕方ない、トイレが流れるかレバーをひねった。

すると水が流れた。


水の流れる音が早く終わらないか、鼓動が早くなる。


そして、私はトイレから出る。


すると…お兄ちゃんは遺体をスマホで撮影している。


な、何をやっているの…


お兄ちゃん、あなたはもう壊れているの?


私は呆然とその光景を見届けることしか出来なかった…





お読みいただいてありがとうございます。ブックマークや、評価いただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ