表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

隣家には魔物が住んでいる

作者: 阿形 肇

 隣家に魔物が住んでいるというので、退治しに行こうと思う。

「止めておきなさい」と母が言う。「お隣さんにだって事情があるでしょう?」

「事情?」と僕は首を傾げる。「どんな事情があれば魔物が人の村に住むっていうんだ」

「それは分らないけど……。だからって、いきなり退治するのはどうかと思うわ。今までご近所付き合いしてきたじゃない」

 母の言う事にも一理ある。

 魔物と知らなかったとはいえ、隣に住む者同士、摩擦無く交流できていた。それを魔物だからという理由だけで退治しようとするのは、人として問題あるのかもしれない。

「だったら、探りを入れてくるよ。何か企んでいないかをさ」

「それもどうかと思うけど」と母は考え込む。「穏便に済ませられるの?」

「相手の出方次第だよ」

「危険な事はしないでよ?」

「大丈夫。隙を見せた瞬間、叩き切るつもりだから」

「それを危険な事って言うのだけれど……」

 心配そうな母に見送られ、僕は隣家へと赴く。



「御免下さい」と僕は隣家の扉を叩く。「何方かいませんか?」

「はーい」と声が聞こえた後、少し間を置いて扉が開く。

「あれ? アルトくんじゃない。どうしたの?」

 顔を覗かせたのは、幼少から付き合いのある女の子、ラナだった。

「訊きたい事があるんだ」

「訊きたい事って?」とラナは首を傾げる。

「企て事があるんじゃないのか? この村を壊滅させるとか」

「ええ!? 私がなんでそんな事しなくちゃならないの!?」

「魔物だから。ラナが魔物だっていうのはもう分っているんだ」

 ラナは驚いた表情を浮かべる。が、すぐに気を取り直し、「気付いていたんだ」と言う。

「最近だけどね」

「それで? アルトくんのことだから、退治しにきたんでしょ?」

 ラナは顔を伏せる。

「初めはそのつもりだった」と僕はラナを真っ直ぐに見つめる。「だけど、今は違う」

「……アルトくんは、敵に容赦ないでしょ? 魔物なら尚更じゃない」

「否定はしない。それでも、敵対しない者には寛容さを持ち合わせているつもりだ」

「なにそれ」とラナは顔を上げる。そこには呆れたような、それでいて安心したような笑みがあった。

「で、どんなんだ? 何か企んでいるのか?」

「何も企んでいないとして、それをどう証明するの?」

 言われてみればその通りだ。言葉だけではどうとでも言える。

「襲撃の計画書は持っていないか?」

「持ってるわけないでしょ。ってこれも証明が必要なのかな」

 物的証拠がないのであれば仕方ない。

「今後、付きっ切りでラナを見張ることにするよ」

「それって……、ずっと側にいてくれるってこと?」

 ラナは何かを期待するように僕を見つめてくる。

「ああ。そうすれば、危険かどうか判断できるはずだ」

「もしも、……もしもだよ? 私が危険な魔物になったらどうするの?」

 僕は迷わず答える。

「その時は叩き切る」

「なら安心だね」

 そう言ったラナの笑顔はとても綺麗だった。




 ラナと暮らすことになった。

 この状況であれば、ラナが人間を襲うことはできない。

 こうして僕は、魔物を退治した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ