表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/161

勇者達の帰還

第4章開始です。最初はワルド大陸にいますが、メインはグロバー大陸になります。

 「勇者殿、此度の活躍、誠に感謝する。勇者殿の協力により、このワルド大陸は解放された。」

 王都ドランに帰還した風太達は、国王から感謝の言葉を受けていた。国王の側には、騎士団長やモーゼを筆頭に、多くの人々がいた。

 「いいえ、国王陛下と騎士団の協力あればこその戦果です。俺達だけではできませんでした。」

 「謙虚だな。だが、第一戦功は勇者殿達であることは、紛れもない事実。大陸に住む、全ての住む者達を代表して感謝の意を伝える。本当にありがとう。」

 国王は、深々と風太達に頭を下げる。それと同時に、周囲に控えていた人々も頭を下げる。

 「・・・何だか照れるな。」

 「でも、悪い気しないね。」

 「・・・ああ。」

 風太は、ここまで感謝されることに戸惑うも、何か温かい気持ちになっていた。

 「勇者殿。勇者殿はこの後、グロバー大陸へ向かうと聞いたのだが。」

 「はい。敵がセイクを手に入れたのなら、すぐにグロバーに行って、ランドと契約しなければ手遅れになります。俺達は、ヤミーより先に、ランドに会いに行くつもりです。」

 「うむ。だが、勇者殿達は激戦に次ぐ激戦で消耗しているはずだ。まずは、城で英気を養うのが先決だ。」

 「でも、それじゃあヤミーに・・・!」

 「私の部屋を使えばいい。あの部屋なら、どれだけ休んでも外の時間は経たぬ。」

 「うむ。あそこならば休むのに最適だ。」

 「・・・。」

 「緑川風太。国王陛下の言葉に甘えよう。大陸を解放して回ったんだ。肉体的も精神的にも消耗している。今回は身体を休めるべきだ。それに、グロバーは敵に完全に制圧されているんだ。侵入すれば、補給は一切期待できない。十分に作戦を練って、準備も万全にしないと駄目だ。」

 「敵の陣地に殴り込み、しかも、援護はなしときてるんだからな。震に賛成だ。」

 「風太。ヤミーと戦った時、魔力が切れたでしょ。歩けるくらいは回復したかもしれないけど、行くならちゃんと回復してからにしないと。風子ちゃんを助けるためにも、今は休もう。」

 「・・・そうだな。・・・分かりました。しばらく、お世話になります。」

 「城の設備は、好きに使って構わん。勇者殿の力になるのなら、惜しみはせん。」

 「ありがとうございます。」

 風太達は、国王の言葉に甘え、城で休息をとることにするのだった。


 「・・・。」

 モーゼの部屋にある小屋の一室。その部屋のベッドに横になる風太は、手に持つ紙を眺めていた。それは、ヤミーに攫われた子供達の事件に関する資料だった。警察のデータベースを覗いた際、念のためにと震がコピーしておいたもので、風太は震に頼んで受け取っていたのだ。もらう際、色々言われたが。

 既に、部屋の中では数日が経過していた。身体も魔力も十分に回復し、風太以外の面々は、各々おのおの自分のやりたいことをやっていた。渚は、ミリィと魔法の訓練を。焔は、騎士団と武芸の訓練を。震は、グロバー大陸に行くための準備を。だが、風太だけが、未だに部屋に閉じこもっていた。渚達は心配するものの、まだ体調が優れないと言う風太の言葉で納得していた。周囲には隠してはいたが、あの時の風太は、今までにないほど消耗していたのだから。

 「・・・よし。」

 意を決した風太は、小屋を出ると、モーゼの部屋から出ようとする。

 「どこに行くんだい?」

 「!」

 いきなり声をかけられ、風太は振り向く。そこには、ソウがいた。

 「何だ、ソウか。脅かさないでくれ。」

 「脅かすつもりはなかったよ。それで、どこに行くんだい?」

 「・・・白名光の家族に会う。」

 「・・・それは、やめておいた方がいいと言われたはずだよ。」

 「・・・分かってる。・・・でも、今もあの子の家族は、あの子を捜しているかもしれない。何でもいいから情報が欲しいはずだ。俺は、そうだった。」

 「すべての人間が、君と同じとは限らないよ。諦めて、新しい人生を歩んでいる家族だっているはずだよ。」

 「・・・それでも・・・俺は伝えたい。・・・そして、家族が望むなら、俺は力になりたいんだ。」

 「・・・まさか・・・。」

 「・・・皆には秘密にしてくれ。じゃあ、行ってくる。」

 そう言い残すと、風太はモーゼの部屋を後にする。残されたソウは、ため息を吐くと、いい言い訳はないか考えるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ