表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
多界の噺師  作者: しぐれ
第一章
20/26

幕間 動き出す歯車


 シアから遠く離れた、ある場所。

 それは暗い、薄暗い部屋の中。目をこらさなければ目の前にいる人の顔も認識出来ないような、薄気味の悪い闇。

 そんな中に一人の人間が跪いていた。闇に溶け込むような藍色の髪は無造作に垂れ、彼の面影を隠している。


「申し訳ありません」


 その声に反応したのは窓際に立った人物。背中を覆う絹糸のような黒髪がさらりと揺れた。


「予定通りに成功したのは魔術師の暴走のみ、被害は街が半壊した程度。死者はありません。通り魔ハル・ティジェロのほうもうまく丸め込まれてしまったようです」


 エドワールは額が床につくのではないかというくらい、深く頭を下げた。


「これは私の失態です。ジェフィも魔力の渦に巻き込まれ行方不明になりました。おそらく死んだと思われます。すべての責任は私に」

「止しなさい、エドワール」


 穏やかな声がエドワールの言葉を止める。窓際に立った彼は穏やかな笑みをふわりと貼付けた。

 エドワールの背筋にぞくりと戦慄が走る。エドワールはいったん上げた頭を再び下げた。


「君は頑張ってくれました。ララバイの娘はもとより殺すつもりはありませんでしたし、死者が出なくとも街が半壊したならば、あの邪魔な魔術師を危険因子とする理由としては十分です。君は本当によくやってくれましたよ。しかし……」


 コツ……コツ……、と足音が響く。それが自分へ向かっていると気付き、エドワールは身を固くする。

 男の手がエドワールの二の腕に触れる。途端に走った灼熱の痛みにエドワールは短く息を吸った。


「ああ、痛そうに……。隠れていた君に気がついただけでなく怪我までさせるなんて、かなりの手練れですね。一体どこの誰です? 非常に興味があります。調べはついていますね?」

「は……、いえ、それが」


 男が眉を寄せた。


「ついていないのですか? 本当に君らしくありませんね」

「も、申し訳ありません。調べたのですが……。なかなか尻尾が掴めず……」

「君に尻尾を掴ませないですか。それはそれは……予想以上の手練れのようですね? 容姿は覚えていますか?」

「はい。長い三編みを腰まで垂らし、右目に片眼鏡をはめたアジェンド人の男です。おそらくあの右目は義眼だと……、ゲルト様?」


 言葉の途中で顔を手で覆った男、ゲルトにエドワールは言葉を切る。心配そうに眉根を寄せたエドワールはゲルトの肩が細かく揺れていることに気がついた。


「……まさかとは思いますが、その男、右腕が義手ではありませんでしたか?」

「は、はい。生身となんら変わらない動きをしていましたが、おそらく」

「やはり……」


 そう言うとゲルトは立ち上がり、エドワールに背を向ける。その口角が吊り上がっているのを、目ざといエドワールは見逃さなかった。「ゲルト様?」と問いかけると、彼は振り返って、微笑った。

 楽しそうに笑うゲルトは、まるでお菓子についているおまけが予想以上に良いものだった、みたいな、そんな顔をしていた。


「とんだ伏兵が隠れていたものです。……ああ、彼は私を未だ憎んでいるでしょうか? 未だ自慢の糸を張り巡らし、あやめんがために私を捜しているでしょうか? 彼との邂逅が愉しみです。彼は私の享楽にどのような花を添えてくれるのでしょうね……」


 くすくすくす。

 ゲルトは懐かしむように目を細め、楽しそうに、愉しそうに笑っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ