表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

『新東京』に翻弄される。①

ファンファンとけたたましくサイレンが鳴る22時54分。


金曜日の繁華街は相変わらず活気付いており、ネオンがギラギラ光る看板の下を腕を組みながら歩く若い男女や、酔っ払い道の真ん中を堂々と歩くサラリーマンの集団が辺りを賑わせている。みんな明日の休日に浮かれた顔をしている。

いつもの週末の風景、この風景は何年も前から変わらないし、これから先もずっと変わらないだろう。


さて、先ほどからサイレンを鳴らしているのは、お馴染みのパトカーだが、繁華街を一直線に突っ切り、繁華街近くの港の方へ走って行った。


運転をしているのは望月モチヅキという刑事だ。望月はまっすぐ前を見て運転しているが、どうも視線に落ち着きがない。手にはあぶら汗。さっきからハンドルを握る手が滑って運転し辛い。必要もないのに頻繁にバックミラーを覗き、後方車を確認している。いつもはあまり確認しないサイドミラーも15秒に一回は確認する。望月は完全に動揺していた。


(落ち着け、俺、もうすぐ32歳だぞ…大の大人がなんでこんなにビビってるんだ)


今日は明日の休みに備えてゆっくり眠ろうとしていた。なんなら家で飲もうと休憩中にお酒まで買った。そしてウキウキしながら退勤カードを手に取った。その矢先にかかってきた一本の電話。上司からだった。

上司は神妙な声で望月に言った。


「今から言う場所で取引が行われる。『鬼』が来る。絶対に抑えろ。あと、死ぬなよ」


絶望するには十分な言葉だ。助手席に置いてあるお酒はもう温くなっているだろう。せっかくオフィスの冷蔵庫で冷やしていたのに。レジ袋の中の缶も汗をかいている。


望月は真面目な人間だ。人望も厚いし、キャリアもそこそおある。だからこそ上司は望月をこの現場へと向かわせた。望月なら収穫を得てちゃんと帰ってくると思ったのだろう。望月は嬉しくもあり、同時に途方もないプレッシャーを感じていた。


 

今から抑える現場は、日本マフィアととある殺人鬼の取引の場だからだ。

望月は不安な面持ちで車を港の廃工場へ向けて走らせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ