表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/19

#9〜ギャル上司、仕事を語る〜

関西台風接近中‼︎


「えーと、トリア何から話す?」


 いや、僕に聞かれても困るっす。自分の席に座り、隣が僕の上司『斎藤 季楽里』さん。斎藤さんはギャルでした。僕はギャルと関わっていい思い出がありません。オタクだと言われ、迫害された思い出しかありません。以上。


「って言うか〜、安達……だっけ? あんたさぁ、口あんの? 話してくんなきゃ話進まないんだけど。あぁ〜……マジメンディ」


 足を組む斎藤さん。スカートが短いから、足を組めばスカートの中が見えそうになるんですけど。こんな肉食系の女子とコミュニケーションとか無理っすよ。


「あんたさぁ、ギャルに嫌な思い出でもあんの? 超テン下げじゃん」


 バイブスって何だ⁉︎ もう異国の言葉すぎて意味がわかりません‼︎ お手上げっす‼︎


「あのさぁ〜、誤解なきよう話すけど、あっしとそこいらのギャルを一緒にしないでくれる? あっしは、いや、他のギャルもか……中途半端にギャルやってるやつと違ってさぁ、プライド持ってギャルやってんだわ。それ傷つけられたらソクサレなんで」


 意味がわからん。せめて理解できる言葉で話してくれ。だから僕は、お得意十八番で答えるしかなかった。


「はぁ……」


「おっ‼︎ 言葉発した‼︎ マジウケる‼︎ ワラー‼︎」


 話しただけでウケられても。しかも話してないからね。『はぁ』としか言ってないから。息を吐いたら声が出ちゃったレベルだよ。


「ほら‼︎ 他に話してみ‼︎ この勢いでドンドン話してみ‼︎ あっしがすべて受け止めてやんよ‼︎」


 なんかもう凄くグイグイ来る‼︎ こちとら病み上がりだよ‼︎ なんなら現在進行形で病んでるよ‼︎ そんな話せないよ、虫の息だよ‼︎ 鳴き声は『はぁ〜』オンリーだよ‼︎


「ん〜……ムズイ……攻略ムズイ……ちょっと待ってな‼︎」


 そう言って、斎藤さんは席を立ち、RUIさんの元へ歩いて行った。


 何だ、何を話すんだ? 僕の悪口か⁉︎ 出勤初日でトラブルは嫌だぞ。立ち直れないぞ。悪いのは僕だけど。


「よし‼︎ じゃあ行くべ‼︎ ほらあんたも、ぼーっとしてないで行くよ‼︎」


 斎藤さんが僕の手を掴み、引きずる様に歩いて行く。


「ちょ……ど、どこ行くんですか……?」


 あまりの急展開に普通に話せた。


「い・い・と・こ・ろ。はーと」


 マジか。僕はギャルゲーの主人公か。なぜこうもフラグが立つ。良いところってどこだ⁉︎ 気になるぞ⁉︎


 とまぁ、斎藤さんに連れられて、着いたのはコンサートホールだった。フラグは当然立っていない。


「ここで音楽でも聞いて、リラックスしよ。あんた緊張しすぎだっつーの」


「え、いい……のでしょうか……」


「良いに決まってんじゃん‼︎ ルイルイの許可ももらったし〜、さ‼︎ 入るべ‼︎」


 また僕の手を引っ張り中に入る。本日のコンサート演目は、楽団によるクラッシックだった。


 静かに中に入り、二人で並んで音楽を聴く。これって仕事なのかと、いささか不安に感じ始めた時、斎藤さんが小声で話しかけて来た。


「コンサートってさ、色んな楽器あんじゃん? これってどれが欠けても良い音楽にならない訳。これって組織も同じでさ、誰が欠けても良い仕事が出来ない訳よ。ここまでオケ?」


 僕は小さく頷いた。


「んでさ、それぞれ出す音がちげーから、指揮者が上手くコントロールする訳。うちらの部署で言うと、その役目がルイルイね。オケ?」


 僕は小さく頷いた。


「ルイルイはあんなのほほんキャラだけどさ、天才なんだわ。空気読むことっつうか、相手を見極める事っつーか、その辺が天才的なんだわ。対してあっしは天才じゃねぇ。相手の事も、自分の事も話して行きたいし話して欲しい。じゃなきゃ良い音楽はできねーだろ?」


 僕は小さく頷いた。


「組織っつー集団の中でさ、自分がどの役割で、どれだけ出来るかなんてもんはやってみないとわかんないじゃん? だからそこまで気を張らなくてもさ、一人で音楽やってる訳じゃねーんだし、一人で大きな音だそうとしなくても、皆んなで綺麗な音を出す方が大切なんじゃね? だからさ、あんたの事、もっと教えてよ。あっしの事も覚えてくれよ。先ずは二人で音を奏でようぜ。ディオだよ、ディオ」


「斎藤さん。それを言うなら()()()です」


「あははは、その調子」


 僕の横にいる人は、見た目は派手でチャラいけど、とても心に染みる言葉をくれた。


 コンサートの終了が夕方だったので、今日はそのまま解散し、帰宅した。


 明日から少しずつでも慣れていこうと思う。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。


次回もよろしくお願い致します^ ^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ