表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/19

#7〜女神は僕に試練を与えた『コミュニケーション』無理‼︎〜

月曜の朝は辛い。眠い。

「社長の言葉ですが」


 扉を閉めた直ぐ、RUIさんが話を切り出した。


「重く受け止めないで下さいね。プレッシャーを与えたい訳じゃありませんので。もちろん社長にもそんなつもりはありません。『これからよろしく』の挨拶だと思って下さい」


「はぁ……」


 RUIさんがフォローしてくれたお陰で、僕の心は助かった。危うく明日から出勤できなくなる所だった。本当にこの女神は心が読めるのかと言いたくなる程に気が回る。気を使ってくれている。


「では、会社説明を始めます」


 僕が席に座った事を確認し、RUIさんが話し出した。この人に声は本当に癒される。『会社説明』が、何か有難い福音を授けて頂ける様な感覚になる。


「眠たくなったら手を挙げて下さい。休憩を入れますので、のんびり参りましょう」


 夜はのんびりさせてくれない癖に。おっと‼︎ 勘違いしないでくれよ‼︎ 『モンハン』のクエストの話だからな‼︎ 調合している暇もない程の鬼周回をさせられるんだからな‼︎


「では弊社の休日ですが、土日祝は完全休日。全てのドアと窓に鍵が掛けられますので、忘れ物はしないようにお願い致します」


「はい」


 面接も平日のみだったしな。ホワイトだな。


「GW、年末年始、お盆は休日扱いです。特にGWの休日と休日の間にある平日も休日扱いです」


 5月1日2日辺りの事を言っておるのであろう。そこは平日扱いで、有給休暇取得で良いのでは? まぁ僕が考える事ではないか。


「お盆は日数こそ毎年異なるのですが、13日から7日間休日扱いとなります。年末年始は12月最終週から、年明け最初の週は休日扱いです」


 休みがやたらと多い。そんなの休んで仕事は片付くのだろうか。まぁ、そこも僕が心配する様な事ではないか。


「残業は基本発生しません。業務が行き詰まる前に上司と相談し、スケジュールを調整して頂きます」


 来た来た。残業条件。上司と相談してスケジュール調整と言う事は、報告出来なかった場合、怒られながら残業しなきゃいけないのか。辛いなぁ。多分僕は報告出来ない。怖いから。後で報告も、最後に報告もどちらにせよ怒られるのだろうが、怒られる様な事は、出来るだけ先延ばしにしてしまうのが僕だ。


「スケジュール調整が上手く行かなかった場合、その責任は上司にあります。部下の業務状況を把握するのも上司の責任ですからね」


 マジか。と、言う事はだよ? 毎日厳しく『進捗は? 進捗は?』と、せっつかれるのでは? 今考えただけでも胃に穴があきそうだ。


「なので安達さんの直属の上司と、コミュニケーションを密にとって頂く必要がありますね。安達さんからでは無く、上司の方から声をかける様に致しますが、不明点や何か相談事があれば、安達さんから声を掛けて頂いても全然構いません」


 マジか……コミュ障の僕がそんな高度な事出来るだろうか。否‼︎ あえて言おう‼︎ 無理であると‼︎


「では、安達さんの上司を紹介致しますので、一緒に来て頂けますか?」


 RUIさんがニッコリと笑い、先に席を立った。僕は痛くなった腹を抑え、俯きながら席を立った。


 だって無理でしょ⁉︎ この回僕『はぁ……』と『はい』しか言ってないのに‼︎ 上司とコミュニケーション⁉︎ 無理だよそんなの⁉︎ 見た事も聞いたことも無いのに‼︎ 出来る訳ないよ‼︎


 と、まぁ『碇シンジ』君風に脳内で叫んだところで、僕達は会場を後にした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

次回もよろしくお願いします^ ^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ