#3〜面接官は女神でした〜
文字数1000から1500で書いているのですが、気分が乗ってきたら軽くオーバーしてしまうので、まとめるのが意外と大変です(^-^;
以前本で読んだ通り、僕は扉を四度ノックした。確かそれが扉を開ける時のマナーだったはず。
「どうぞ」
中からさっきと同じ声が聞こえる。甲高くもなく、かと言って低い訳でもなく。暖かさを含み、全てが包み込まれるような声。優しい声だった。
「頑張って下さい‼︎」
受付の天使が応援してくれている。しかもガッツポーズで。その姿も悶絶したい程可愛い。けれど、その声援に応える答えを僕は持ち合わせてはいなかった。
僕は小さく何度も頷き、ドアを開けて中に入った。入ったら直ぐに頭を下げた。
「しししししし失礼します‼︎」
ダメだ。もうダメだ。「失礼します」もまともに言えない人間を誰が欲しがる? 以前面接していた時に、『社会人として恥ずかしい』と言われ、その場で落とされたな。
「ふふふ、そんなに緊張しないで。どうぞ。そこの椅子にお掛けになってください」
扉の外で聞いた全てを許す様な声。音を遮る障害が無いと、凄く綺麗な声。僕は頭を上げて面接官を見る。
セミロング、少し茶色掛かったサラサラの髪。目は切れ長で、目尻にホクロがあり少しおっとりした様に見える。目が悪いのか、赤色のメガネを掛けている。口元の笑みは自然で、長く見ていると心を奪われそうだ。
受付の人が天使なら、この人は女神の様だ。崇拝してしまいそう。
「安達さん、ですよね? 立ったまま話すのも疲れてしまいます。遠慮なく椅子にお座り下さい」
面接の女神が椅子を手で指し示し、座る様望まれておられる。僕は機械の様な動きで歩き、椅子に座った。
「ふふふ、受付の子からの連絡通り、本当に緊張しておられますね」
女神が口元に手を当てて笑う。やべえ……先祖代々仏教の僕が改宗してしまう。
「あら? よく見ると目に隈が出来ているのでは? 昨晩は眠れなかったのでしょうか?」
はい。昨晩はとても緊張していたせいか、なかなか寝付けずにいました。と、それだけ言いたかったのだが、
「あ……は、はははい。眠れ……眠れませんでした」
実際に出た言葉がこれ。何でだ。
「それは『緊張して』ですか?」
そうですね。御社の事は一通り、公開されている情報限定となりますが、学んで来ました。その中で自分がどう活躍出来るかと考えると、緊張してしまい寝付けませんでした。これは空想。実際は?
「ネ、ネトゲです‼︎」
何でだ。考えている事と、口から出る言葉が全く違う。僕はいつからこんな意気地なしになった‼︎ 最初からか⁉︎
「あ‼︎ 私も‼︎ 昨日ネトゲでなかなか眠れませんでした‼︎」
手を挙げてピョンピョン飛び跳ねる女神。無邪気な女神は最強説ここに爆誕。
「どんなゲームをされていたのですか?」
これは得意分野の質問だ‼︎ 頑張れ‼︎ 僕‼︎
「えっと、『モンハン』ですね」
「私もやってました‼︎ もしかしたら、一緒に『クエスト』行ったかも知れませんね‼︎」
「本当ですね。お差し支えがなければ、プレイヤー名を教えて頂いてもよろしいでしょうか?」
「あ‼︎ そうでした‼︎ 自己紹介がまだでしたね。失礼致しました。私は人事部部長を拝命しております、採用担当の『杜若 ルイ』と申します。プレイヤー名は『RUI』です」
「初めまして。RUIさん。私は「安達 勇」と申します。プレイヤー名は『ISA』です」
「やっぱり‼︎ 昨日の限定クエ‼︎ 手伝って頂きありがとうございました‼︎」
「いえ、お礼を言われる様な事は何もしていませんよ。それより、僕の方も楽しかったです。クエに誘って頂きありがとうございます」
あれ? これ面接だよな? 何だかオフ会のノリになっている。楽しい。女神RUIとの会話が凄く楽しい‼︎ 気付けば僕も普通に話せてるし、女神すげぇ‼︎
それから30分程、話したところで面接は終了した。ほとんど、と言うか全部『モンハン』の話だったが、これで落ちていても悔いは無い。
「少々盛り上がり過ぎてしまいましたね。面接の結果については、後日改めてご連絡致します。お疲れ様でした。今日のクエも手伝ってください」
さり気なくお願いされたが、そのお願いなら大歓迎。
「了解致しました。本日は23:00からプレイ予定ですので、見かけたら声を掛けます」
「失礼致しました」と、部屋を出る僕。受付の天使にお礼を言い、僕は会社を後にした。
その翌日、内定の連絡が来た。僕は手を挙げて喜んだ。
最後まで読んで頂きありがとうです。
次回もまたよろしくです☆