表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

渥美なつき



 ねえ、まつり。

 人はね、死んでしまったら終わりなんだよ。そこから先には何もない。未練も後悔も、夢も希望も何もない。ううん、何も感じない。悲しみも喜びも、怒りも憎しみも愛も恋もない。

 なんにもないんだよ。

 死んで悲しむのは生きてる人だけ。お葬式もお墓も、生きてる人のためにあるものなんだ。

 死んだ人はね、どこにも行かないし、どこにもいない。もう『ないもの』なんだよ。

 生きてる人の記憶に『思い出』として残るかも知れないけど、それもね、結局は『死んだ人の記憶』であって、死んだ人が宿っているわけじゃない。

 残された人を縛るのは逝った人じゃない。すべては自分が縛るもの。『ないもの』は何も縛らない。語らない。残さない。

 縛るのも語るのも残すのも全部全部自分自身なんだよ。

 だからね。

 もう止めようよ。

 どこを探しても『ないもの』は見つからないよ。後悔しても報われない。謝ったって意味もない。

 あなたが探している答えを与えてくれるものは、いないんだよ。

 だからね。

 そろそろ前を向こう。

 生きてるんだから、生きて行こうよ。

 忘れないで。自分を許すのも自分だけだってこと。

 さあ、帰ろう。

 ここにはあなたの答えはない。誰もいない。笹野さんもいないよ。笹野さんは『ないもの』だから。

 うん。ごめんね。最初から信じていなかった。興味があったわけでもない。

 だけどね。あなたを連れてくることに意味を見いだしたかった。

 無駄だったかな?

 無駄でも良いよ。

 さあ、帰ろう。

 もうここに意味はない。

 あったかも知れないけど、今はないんだ。

 うん。

 わたしはね、笹野さんのこと知ってるよ。噂の本当の意味も。彼女が生前どんな人だったかも。

 でもね。やっぱりそれに意味はない。笹野さんはもう『ないもの』だから、ね。

 どこにも、いないんだよ。

 悲しいね。

 生きてるから悲しいね。切ないね。

 でも。

 生きてるからこそ、前を向こうよ。


 ねえ、まつり。


 帰ろっか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ