表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/49

02 困惑

 世の中には、似た顔が三つ在ると言うけど。まさか、ここまで似ている人間に会うなんて、信じられない。

 恒例の、会議室での朝礼の席。いつもなら、社長の長男である専務が人事の発表をする。でも今日は、社長直々の紹介と異例の事だった。

 私は、ニコニコ笑顔で新任の工務課・課長の紹介をする恰幅の良い社長の傍らに立つ、谷田部東悟を、食い入るように見詰めた。

 身長は百八十センチというところだろうか?

 かなり上背がある。

 ダークグレーのスーツに包んだ細身の体躯は、無駄な贅肉とは縁がなさそうだ。

 でも、ガリガリとしたひ弱な印象は受けない。何か、スポーツで鍛えているような、シャープな印象を受ける。

 少し癖のある、強そうな黒髪。彫りの深い顔立ち。

 きりりとした眉の下の瞳は綺麗な二重で、少し鋭さを感じさせる。

 通った鼻筋の下の、厚すぎない唇。

 携帯写真は『似ている』と思ったけど、実物はその比じゃない。

 実物は、似すぎている。

 そして、何より驚いたのは、その声だ。

「初めまして。今日から工務課の課長をさせて頂きます、谷田部東悟です」

 低音の、甘い声音――。

 彼の、落ち着いたトーンの声が耳に届いたその瞬間、体に電流が走った。

 それは、困惑。

『間違いない』と言う思いと、そんなことはあるはずがないと言う思いが、私の心の中で交錯する。

 ――こんな。

 声まで似ているなんて、あるはずない――。

 そう思うけど。

 でも確かに、その顔も姿も、そして声までも。私の記憶の中の東悟、榊東悟と寸分違わない。

 年月を経たぶん、若干昔よりは雰囲気に丸みを帯びているような気はする。

 でもやっぱり、似ている。

 正に、瓜二つ。ううん。そのものにしか、見えない。

「東悟……?」

 本当に、東悟なの?

 でも、名字が違う――。

「ねぇ、梓センパイ。かなり良い線行ってるでしょ、実物の新課長! あの鋭い感じの目が素敵ですよね〜。 声もセクシー、耳元で囁かれたいっ」

「ええ……そうね」

 ひそひそと、楽しげに耳打ちしてくる美加ちゃんの声に曖昧に相槌ちながらも、私の視線は、谷田部新課長に釘付のままだ。

 東悟の『本物』か。それともよく似た『偽物』か。

 その違いを見つけようと、私は必死に谷田部課長を見詰め……ううん、穴があくくらい凝視した。

「え〜と、工務課で一番の古株は、高橋君だったな。谷田部君が仕事に慣れるまでは、しばらく君が補佐してくれたまえ」

 心ここにあらずな私の耳に、実にご機嫌さんな社長の声が届く。

 え……?

 工務課の、古株の高橋?

 社長の話なんぞハナから聞いていない私は、その言葉の意味することが脳細胞に到達するのに、裕に三秒はかかったかもしれない。

 ぴきぴきぴきっ。

 谷田部課長の隣に立つ恰幅の良い社長の、これまた福々しい顔に視線を走らせる。

「じゃあ、そう言うことで宜しく頼むよ、高橋君」

 ニコニコニコっ。

 営業スマイル全開な社長の笑みに、『ひくひくひくっ』と、何とか引きつり笑いを返しながら、私はその言葉の意味を咀嚼した。

 古株の、高橋君……が、谷田部課長の補佐……って、

 わ、私っ!?

「は、はいっ!?」

 私が、何ですって!?

「それでは諸君、今日も一日頑張ってくれたまえ!」

 な、なに!?

 一瞬にして脳みそフリーズ状態に陥った私のことなどお構いなしに、その社長の一言で、朝礼は終了した。

 ザワザワとした囁き声を残して、皆めいめい、自分の部署に散っていく。

 その人並みに揉まれながら、いきなり社長に名指しされて脳みそとっちらかりな私は、動くことも出来ずに言葉もなくその場に固まっていた。

「いいなぁ〜梓ンパイ。課長の補佐なんて、いいなぁ〜」

 いくない。ぜんせん、いくないっ!

 羨ましそうに私の顔を覗き込んでくる美加に、私はブルブル頭を振った。

 だって。

 東悟本人なら、これ以上気まずい事はないし、偽物なら、東悟と同じ顔を間近で見なきゃならないんだから、これも気まずい。

 どっちにしても、気まずい事には変わりがない。

 導き出される結論は、言うまでもなく。

 お近付きに、なりたくないっ!

 コツコツコツ。

 近付いてくる足音に、私は硬直したまま視線が上げられない。

「あ、谷田部課長、初めまして工務課の佐藤美加で〜す! で、こっちが、社長が言っていた古株の高橋梓センパイで〜す!」

 ああ、もう。

 なんで木村課長は、病気になんかなったんだろう。

 というか、よりによってなぜここに、私が居る会社の同じ部のそれも課長として、東悟が赴任するわけ!?

 この期に及んでそんな事を考えている私の前で、近付いてきた人影がピタリと止まった。

「――高橋さん」

 その声で名を呼ばれて、ドキンと鼓動が跳ねる。

「どうぞ宜しく頼みます」

 俯いたままの視界に、握手を求める大きな手のひらが入ってくる。

 長い指先も、爪の形さえも、あの頃のままで――。

 間違いない。

 間違えるはずがない。

 おずおずと上げた私の視線の先には。

 別れてから、九年間。

 どうしても忘れることが出来ないでいた、元恋人の姿があった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


※ただ今、アルファポリスにて連載中です。
(こちらはR18バージョンになりますのでご注意ください)

■HOMEへ

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ