表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私って悪役令嬢ですわよね? 〜全てを奪われた令嬢の逆襲〜  作者: 笛路 @書籍・コミカライズ進行中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

58/63

58:ティアーナの要求。

 



 ゆっくりと息を吸い、ゆっくりと吐き出す。破裂しそうに動く心臓を落ち着けるよう、深呼吸を繰り返しました。

 静まり返った議事堂内を再度ぐるりと見渡します。


 「両親と妹は、非業の死を遂げました。どれだけ恐ろしかったでしょう? どれだけ痛かったでしょう? どれだけ苦しかったでしょう? アロイス様に同じ恐怖を。それに連なる方々に、同等の報いを」

「――――ということだ。どうする? 国王」

 

 いまだ私を庇うように立ってくださっているヘンドリック殿下。彼が低い声で静かにザンジル国王に問いかけました。

 声だけ聞けばとても穏やかそうなのですが、彼から漏れ出る雰囲気は、燃えるような赤い髪と同じくらいの怒りを含んでいるような気がしました。


「――――っ、分かった。承諾する」

「「父上!?」」


 アロイス様と第二王子殿下が、ザンジル国王に何かを訴えかけようとしていましたが、ザンジル王太子が手を払うような仕草をされました。

 次の瞬間、騎士たちが彼ら二人を拘束し、議事堂の外へと連れて行きました。


「英断、感謝いたします。さて、交渉を始めましょうか」


 私が求めたのは、今回の事件に関わった者たちに対しザンジルがどう対処するのか、どういう罪状にするのか、という報告書の提出。

 そして、全てが明らかになったのちの、アロイス様の処刑。

 ゆっくり、緩やかに、恐怖とともに生き、必ず死んでもらいます。


 なぜ自分たちで調べないんだ? と、思っていそうな議事堂内にいるザンジル側の人々。明らかに不服そうなお顔です。

 そもそも、なぜザンジル側がやらかした事件を調べるのに、ヴァイラントが労力を使わねばならないのか? と私は思うのですよね。

 自分たちの尻くらい、自分たちで拭って欲しいです。


「期限は三ヵ月後としましょう」

「…………あぁ。全て呑む」


 イスの背もたれに全身を預け、眉間を揉みながら力なくそう答えたザンジル国王。今の一瞬で十歳くらい老けたのでは? というほどに満身創痍な様子でした。

 隣りにいたザンジル王太子は、なにか言いたそうな表情でこちらを見つめて来ています。

 

「では。良い報告を待っている」


 一度ヴァイラントに戻り、またザンジルを訪れると告げました。


 ここからは素早い撤退が求められます。

 なぜなら、いま私たちを武力で押さえ付けて『事故で死んだ』とすれば、なかったことにもできますから。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 書籍化情報 ◇◆◇


『結婚前夜に義妹に婚約者を奪われたので、責任取ってもらいます。』

☆ 2巻 6/20発売 ☆

書籍表紙

なんと!
超絶素敵な表紙絵を描いてくださったのは、『おの秋人』様っ!
このラブラブ具合、神じゃね?(*´艸`*)キャッ

2巻も、もりもりに加筆しています。(笛路比)
フェルモたんの話とか、子供たちとかもちょい出てくるよ☆
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

各種電子書籍サイトで販売されますが、一例としてリンクボタンも置いておきます。


▷▶▷ Amazon

▷▶▷ honto

▷▶▷ ピッコマ

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ