表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月夜ノ晩二見ル夢  作者: 蒼月さわ
1/8

空と海の青

高校生の恋人たちの切ない別れの物語です。

 その言葉に、あたしは思いっきり鼻白んだ。


 ズーンと落ち込んだ最悪な気分の時に、頼んでもいない料理を食べさせられたあげく、さあこれから歌を合唱しましょうとでも、明るく言われたような感じ。しかも大嫌いな歌を。


  リップをぬった唇をぎゅっと結んだ。なんだか、頭にきた。カッカ、カッカしてきたのは日差しの暑さだけではないと思う。


 ズボンのポッケに両手を入れたまま、彼が振り返った。履き慣れた黒い革靴が砂に汚れている。白い半袖シャツは、真夏の光にきらきらと反射している。日にあたると、青白い肌がますます透きとおって見える。


 体を動かすのは好きじゃないんだと苦笑いをした彼に、じゃあその分あたしがいっぱい走るからと言ったのは、去年の体育祭での話。彼はからきし運動はダメだから。あんたたちは正反対ねえと、家に連れてきた彼を見て、母にからかわれたのは、半年前の話。その時、僕たちは磁石なんですと真面目に彼は言った。NとS。北と南。けして同じにはなれないけれど、ふたつは惹かれあっています。触れあうことはできないのに、必ず一緒にいるんです――。それを聞いて、あたしも思った。ずっと一緒にいたい。


 ずっと一緒に……


 彼が笑った。


 白い歯が光り輝くような笑い方ではなくて、照れたようにはにかんだ笑顔。あたしのいっとう大好きな笑顔。彼に告白した時も、照れくさそうに頭をかきながら、優しく笑ってくれた。


 ――遠くへ行くことになったんだ。


 この浜辺へ足を踏み入れた時から、嫌な予感はしていた。あたしたちは今年学校を卒業する。同じ地元の大学を希望していた。海辺に寄せる波の音に耳を傾けながら、話があるんだと切り出して、彼はそう言った。


 ――空と海がどうして青いか知っている?


 さっきの彼の言葉。


 あたしは唇をぎゅっと結んだままだ。


 彼は恥ずかしがるように笑い、それでもはっきりと喋った。


 ――空と海が青いのは、お互いを慕っているからだよ。でもけっして触れあうことはできない。だから互いの気持ちに変わりのないことを示すために、真っ青なんだ。


 だからなんなのよ。あたしは噛みついた。その拍子に、口のなかにぽろんと入った。塩っ辛い味。太陽は眩しいのに、雨でもふっているの?


 彼はあたしの前に立つと、ひょろっとした長い背中で、陽の光を遮った。


 ――僕はずっと見上げているから。


 あたしがいつも見上げなきゃいけない男が言う。


 ――離れていても、青い海のままで、青い空を見ているから。


 彼のひとさし指が、あたしの目尻をぬぐった。


 ――だから、泣かないで。


 あたしは両手で顔を覆った。バカみたいに涙がとまらなくなった。夏の日の午後、晴れた青い空の下で、青い海の波音を聞きながら、彼の別れの言葉に泣くなんて出来すぎている。ほんとにバカみたい。でも次々とあふれてくる。


 彼があたしの両肩にそっと手をおいた。それはいつもの感触。あたしと彼はいつだって手をつないだり、背中に抱きついたり、キスだってできた。


 波の音が、前よりも遠く感じる。


 涙がとまらなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ