表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ライブ 2

「取り乱してしまって申し訳ない……」


 ポロシャツ姿のご老人は、なんとも申し訳のなさそうな貌をして、深々とわたしたちに頭を下げた。


「もぐちゃんから聞いてはおったのですが……、いやしかし、実にそっくり。生き写しのようで……」


 ご老人が、わたしを見ながらそう言った。


「もぐちゃん……って、誰ですか」


 わたしが思わず口にした言葉に、


「お母さんの事よ」


 と、お母さんが補足した。……えと、つまり、おばあちゃんの事なのね。その、もぐちゃん。


「あなたのお祖母様は、昔、アイドルだったんです」


「は?」


 突然過ぎるご老人の言葉に、わたしは思わず素っ頓狂な声をあげてしまった。


「ちょうど、今のあなたくらいの年齢でした」


 続けられるご老人の言葉を、わたしは、ただただ呆けた貌で聞くことしかできなかった。


 おばあちゃんが、アイドル?


 わたしが、生き写し?


 一度に発生したいろんな情報を、わたしの脳が理解できていないその隙に、


 また、玄関先から、


「ごめんください」


 と、いう声が響いた。


 呆けた貌で座り込んだままのわたしを尻目に、お母さんが、訪れた客人を応対した。


 そこには、なにやらお高そうな黒いスーツをパリッと着込んだ、如何にも「シゴでき」っぽい風貌の、四十絡みな男がいた。


「この度は、ご愁傷様でございます」


 男の人は、そう言って頭を下げつつ、胸元から、スッとなにかを差し出した。


 お父さんが受け取ったのは、名刺だった。


「わたくし、お母様からの遺言状をお預かりしております。弁護士の古原と申します」


 シゴでき男は、もう一度、深々と頭を下げた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ