表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

神聖と布石

「ギギ……。なんなんだ、あいつは」


「そんな事を言うな。何か理由があったんだろう」


「ギギッ、誰だ!」


 どこからか聞こえてくる男性の声。声の元をたどると、レアルの残骸の中に、トランシーバーのようなものあった。そこから聞こえてきているようだ。


「私は……。神聖の管理者とだけ名乗っておこう。異界の存在、世壊シ。実に良い名だ。この世界に足りないものがそろっている」


「ギギ、何が言いたい」


「頭の多い船は沈むだけだ、貴様が気にする必要はない」


「なんだそれは」


 意味の解らない事を言う神聖の管理者に、興味を失った世壊シ。その場を立ち去ろうとするが。


「まぁ、待て。見慣れぬ世界に困惑していることだろう、私が少しだけ説明してやる」


 かなり上から目線な言葉だが、この世界について解らないことが多いのも事実。世壊シは一応話は聞くことにした。


「ギギ、話してみろ」


「この世界は望まれて創られた世界。希望だけを詰め込まれて創られた世界だ。故に……、この世界に貴様の言う[夜]という概念があるはずがない。操る対象が無いのだから、操る事は出来ない。最も、たとえ悪が無くとも、善と善がぶつかるのだから、救いのない話だ」


「感じていた違和感はそれか……」


 世壊シにとって[夜]はあって当たり前の物。それが無いという事を考えること自体が難しいが、言われてみれば、そうかというだけの話だ。


「さて、そんな世界を管理するのが、私たち管理者だ。変化を促す混沌、安定に固める秩序、それぞれ違った視点で人を導く邪悪と神聖。そして、勢力が偏りすぎないように調整する中立。私たちはこの世界で永遠に存在し続けなくてはならない。希望の一部として」


「だから何だと言うんだ」


「その名、世壊シ。私にとっては解放であり、救済。簡単に言おう、この世界を破壊してくれ、それが私にとっての希望。この世界にとっての希望」


「ギギ、黙れ」


 世壊シはその足でトランシーバーを踏み壊した。今の世壊シはそういう存在ではないのだ。苛立った様子で何度も何度も踏みつけた。


「ギギッ! 俺が希望? ふざけるな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ