バイト
今日は初バイトでした。
ほっともっとに合格したのでとりあえず一週間テスト期間ということで行きましたが、ハードさは覚悟していましたが、人の悪さが響きました。
メニューは当然覚えてるでしょ、の、のりから始まり、遅いと怒られ、高菜の袋を切るのにハサミを借りたんですが、これが切れないハサミで。
もたついていたら、「なんばぐずぐずしよっとね!」「ハサミの切れが悪くて……」「そんなことない、さっさとどいて!」で、おばちゃんにはハサミが切れるということもあったり、ご飯つぎで一回一回怒られたり。常に不機嫌ムードのまま、客が満席に!電話もひっきりなしにかかってくるし、まさに戦場でした。
私がいることでペースが乱れ、メニューはあっという間に満杯に。三十分待たせがでる有り様。
あまりの自分の邪魔さに泣けてきました。
一週間お試しだけど、一週間したらやめようと思います。次に行くあてができたので……。
障がい者は障がい者なりの仕事をしたほうがいいってことだなとつくづく感じました。
今日だけで遅い!と何度言われたことかな……。
薬を飲んでいるので機敏に動けない自分が情けなくって。
これ以上足を引っ張る前にやめたいと思います。




