表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
585/972

江津湖の花火

今日は熊本市のおてもやん祭りの花火大会でした。

本来は昨日ある予定でしたが雨天のため順延になり、今日行われました。


今日になって私はラッキーでした。

相方が午前中だけの仕事で帰りが早かったのです。


まずは私の実家へ行きカーポートの修理(台風のため波板が外れた)の修理をしてもらい、少し談笑したあと、花火の絶好ポイントを狙って移動。七時半からの花火大会を待ちました。


思っていた以上の好ポイントに車を停められ、花火会場から四〜五キロほど離れたポイントで花火見物をしました。

一万発はだてじゃなかったですが、最後に期待したスターマインがなくてがっかりでした。


花火の色が途中から変化する花火が割りと多く使われていました。

今年は五年ぶりとのことで、音楽に合わせた花火とのことで、リズムはかなりよかったです。大玉も何発も打ち上げられ、夏の終わりを飾りました。


一回目の提供先が一番派手な花火でした。


帰りは迂回して渋滞にもはまらず帰ることが出来ました。

よかったです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ