表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/972

物の名前

我が家では我が家の物の呼び方があります。

まず相方。

しょうご→しょるご→ちょるご→ちょるる

と名前が劇的に変化します。

リモコン・タイマー・体温計など、ピッと音のなるものはピッピちゃん、家電には「さん」付け、ご飯はごあん、お風呂はおすろ、といった具合です。

スーパーの名前だって変わります。

マックスバリュ→マッスクバリュ

ゆめタウン→うめタウン

です。

あとは「〜なのです。」

「ごめんなさいなのです。」

「いってらっしゃいなのです。」

「お帰りなさいなのです。」

と続きます。あくまで凸守ちゃんのように「デェース」とはならないので区別してくださいなのです。

年中でている送風機もぶんぶんです。

また、ドライブのことはブーンと言います。

「今日ブーンある?」

と言った具合に使います。

ストーブだってピッピちゃんです。


こうした具合に我が家では我が家呼び名が定着しています。

皆さんのおうちはどうでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ