不眠症
私の数ある病気の中でも一番しつこいやつだ。
今日も貫徹だ。
お昼間に仮眠を取るので心配はいらないのだが、そもそも不眠症の発端になったのは薬じゃないかなと思う。
当時は複合的に病気が組あわさって、しばらく眠れない日が続いた。
当然、掛かり付けでは睡眠薬を処方された。
こともあろうか、私は薬で遊び始めてしまいました。いわゆるスニッフというやつだ。まともに薬を言われた通りにのまなかったのだ。
あと、処方されていたハルシオン(名前くらいは聞いたことあるかな?)の効きがよく、増量を打診したら断られ、効かなかったことにされ、薬が変わった。
この頃はかんかい状態とは言えず、日中も薬浸けだった。
この辺りから自力で眠れなくなってくる。
しかし、奇跡的に病気はかんかいに向かった。これは担当医が変わったおかげでしょう。極力薬は少なく、がモットーの先生になり、私の病状はさらによくなった。
今は簡単な抗鬱剤(それでも多いんだけど)と睡眠薬だけですごしている。
薬が減ると眠れると言うのは不思議なものですが、個人差があるので、お医者様を信じて根気よく合う薬を探すことですね。漢方薬なども今は保健適用なものがあるのでオススメです。
とにかく焦らずじっくり向き合っていくことが大事だと思います。