表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

6話

「⋯⋯あ、れ。ルア?」

「あ、正気に戻った。木の上でボーッとしてたからさ、もう暗いし、近くの洞窟に運ばせてもらったよ。怖かったよな。もう大丈夫だからな」


 私がハッと我に返ると、剣士が安心させるように優しくほほえんだ。


 え⋯⋯。


 私、ボーッとしてて、運ばれてることに気づかなかった?


 寝てるわけでもなかったのに、なんでこんなに気をぬいて⋯⋯。


 いや違うな。

 気をぬいてなくても、私は周囲の警戒にうとい。


 いつか、『そんなんじゃ、気づかない間に死ぬぞ』って、レイドに言われたことがあったっけ?


 その続きにも何か言ってたような気がするけど、真面目に聞くつもりなんてなかったから、すぐには出てこない。


「いくつか質問しても、いいか?」


 パチッとたき火がはぜる音にまぎれるように、剣士が口を開いた。


 見知らぬ人の質問に答えてもいいのか、という疑問が頭によぎったけど、助けてくれようとした人なら、変なことは聞かないだろうと判断し、小さくうなずく。


 ようやく周囲を確認する余裕ができた私は、今さらながら、自分にかけられている毛布をつまみ、剣士にさし出した。


 彼は少し困ったように笑うと、身をのり出して、私に毛布をかけ直す。


「寒いだろ。君が使ってくれ。⋯⋯俺の名前はアレク。君は?」

「アインス、です」

「アインス、か。アインスはどこからきたんだ? というより、どうして魔の森にいる?」

「どうしてって⋯⋯私は魔の森から出たことなんてないんですよ。ずっと⋯⋯」

「⋯⋯出たことがない? 魔の森から?」


 アレクの声色が不信さを帯び、私は洞窟の岩肌を眺めていた首を戻す。


 アレクはじっと私を探るように見つめ、逃さんといわんばかりだ。


 えっと、何かまずいこと言った⋯⋯?

 あ、子どもが一人で魔の森に住んでるのが、怪しいと思ったのかも。


「大丈夫ですよ。ちゃんと保護者もいますし⋯⋯」

「その保護者の見た目は?」

「えっと、金髪の美しい女性で⋯⋯」

「何ができる? 例えば、魔法が使える、とか」

「ああ、よく知ってますね! 師匠はなんでもできるんです!」

「ふーん。どんな?」

「どんな⋯⋯? 火とか水とか出したり、時間を巻き戻したり?」

「やっぱりか⋯⋯」


 さえぎられつつ、私が答えるたび、アレクの目が、冷たく細くなっていく。


 ⋯⋯嫌だな、その目。さげすんでるみたいで、軽蔑されてるみたいで。


 師匠と出会う前、私がさらされていたのは、その視線だ。


 カチャ、とアレクが静かに剣を構え、切っ先を私の眉間につきつける。


「何を⋯⋯!?」

「法律違反だ、アインス。第⋯⋯なん条だっけ、サシャ?」


 厳しい雰囲気が台なしだ。

 いや、なくなっていいけど。


 洞窟の入り口、深い闇から浮かび上がるように歩いてきた僧侶――サシャが、思案するように視線を上に向けた。

 が、すぐに私を鋭くにらみ、堂々と口を開く。


「そんなことはどうでもいいでしょう」


 つまりは、サシャも分かんなかったわけだ。


 アレクは、バツが悪そうにコホンと咳ばらいをすると、剣を構えなおした。


破衡(はこう)の魔女の教え子、アインス。法律に従い、死刑に処す」

「しっ⋯⋯!?」


 不穏な単語を捉えた私は、後退しようと床に手をつく。


「逃がしません」


 グイッとサシャが杖を引くと、わずかに私の足が引っぱられた。


 視線だけを動かすと、白く濁った細い糸が、足首に巻きついているのが見える。その細い糸の先は、サシャの杖だ。


 これだけ近ければ、魔法を当てられる?


 威力を調整しつつ当てれば⋯⋯って、魔力が練れない!

 ただでさえうまく練れないのに、集めた魔力が糸に吸いとられてく⋯⋯!


 じ、じゃあ、何か武器になるもの⋯⋯石ころだけしか見当たらない!


 ⋯⋯ダメだ。打開策が思い浮かばない。


 アレクとサシャの、嫌悪のこもった目。

 手のひらに伝わる、岩肌のザラリとした感触。


 逃げ、られない⋯⋯!?


「来世は、ちゃんと適合者として生まれてこいよ」


 アレクが剣を振り上げ、炎の赤い光が反射する。


 ⋯⋯私、死ぬんだ。


 あっけないなぁ。ざまぁみろだよね。


 師匠の許可なしに、結界から勝手に出てさ。


 魔法の練習だって、ろくにしてなかったし。


 自分勝手に動いて、みんなに嫌われてたし。


 ⋯⋯ダメって言われてたのに。やれって言われてたのに。


 逃げてばっかりで、そのくせ人を見下すようなことばっか言って。


 これはきっと、今までの行いに対する罰なんだ。


 しょうがない。うんそうだ、しょうがないよ。


 ⋯⋯でも、もっと生きたかったな。何がしたいって、そんなんじゃないけど。


 私の首を狙う軌道を見つめ、ギュッと目をつむる。


 重たい金属が首に当たり――そのまま切断した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ