表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

4話

 ザワッ。


 私を囲うようにしてふくれ上がった殺気に、目を開けると、白く照らされていたはずの草木は、オレンジに染まっていた。


 生身でとびおりれば、骨折間違いなしの地面を見下ろし、私はハッと息をのんだ。


「危険です! 上級の中でもAランクに入る、イートウィップをこんなにたくさん相手にするなんて、いくら剣帝でも死にますよ!」

「だったらなんだ! あの子を見捨てろっていうのか!?」

「そうではないですけど⋯⋯でも⋯⋯!」

「あんな子どもが、魔の森にいるわけがないんだ。きっと迷いこんだんだろう。人を助けられなくて、何が剣帝だ!」

「無茶ですって!」


 人間だ。


 師匠と師匠の弟子以外なんて、初めて見た⋯⋯!


 燃えるような赤髪に気の強そうな灰色の瞳。

 スラリと背の高い青年は、両側が刃になっている長い剣を持っている。


 彼の裾を引っぱって、必死で止めようとしている女性の手には、等身大の太い杖が握られている。

 透けるような新緑色の長い髪を、ハーフアップにまとめ、色素の薄い青色の瞳は、おびえているようにも見えた。


 剣帝⋯⋯って、たしか剣士の中で二番目に高い位だって言ってたような⋯⋯?


 というか、見捨てる? 助ける?


 まるで私がピンチみたいな言い方⋯⋯ああ、このツタのせいか。


 さっき地面にはっていたツタが、グルグルと巻きつきあって、人間の胴くらいの太さになってる。


 それが、私の足元くらいまで頭をもたげて殺気を向けてるんだから、私が襲われてるって思われても自然な流れ⋯⋯かな?

 魔の森だし、余計に?


 たぶん、私が目を覚ましたのは、ツタの殺気だ。


 とはいえ、何があったのか、私には向けられていない。


 あの人たちに向けられていて、信じられないけど、私を守っているみたいだ。


「中級僧侶だろ!? だったら俺が死ぬ前に回復魔法をかけるのも、造作ないはずだ」

「でも、絶対はないです。最初から無理だって分かってるんですから、手を引くべきです!」

「だからって⋯⋯! あ、気がついたみたいだ。おーい! 今助けてやるからなぁ! 頑張ってくれよぉ!」

「ちょっと⋯⋯! もうっ、死んだら呪います」

「僧侶が一番言わない言葉だろ。でもな、任せろ! 俺は、サシャより先には死なないからな!」


 ニッと爽やかな笑みを向けられ、僧侶はボッと顔を赤くしてうつむく。


 ⋯⋯なんだ、そーいうカンケーか。


 これは、大丈夫だって伝えるべきか、空気を読む能力が試されるなぁ。


 私は彼らを生あたたかく見つめ、そっとため息をついた。


 結論――ツタになんとかひいてもらおう。


 聞いてる感じだと、剣士と僧侶よりもだいぶ強いみたいだし。


 私を助けてくれようとしてる人に、思い違いで傷ついてほしくない。


 ツタにも、だ。

 理由は分からないにせよ、私を守ってくれようとしてる。


 つまり、どっちかが戦闘不能になるまで、絶対に終わらないわけだ。

 ほぼ同じ思いだろうに。


 だから剣士さん。その、決死の覚悟みたいな顔、やめてください。


「アインスさん。何か困ってるの?」


 フワフワとした幼い声に、ハッと顔を横に向けると、片手サイズの小さな男の子が座っていた。

 濃い緑色の髪は短く切りそろえられ、大きなまんまるの瞳は、金色にうるんでいる。

 フードつきのローブをまとった小柄な背中には、透明なとがった羽があった。


「僕はルア。妖精だよ。アインスは何を困ってるの?」

「妖精⋯⋯って、今じゃほとんどいないって⋯⋯」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ