表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

9

「うわあ、こんなのもあるのか。」


リンクをクリックし、表示された掲示板。

そこには桃奈咲良の技術力不足を指摘している書き込みから、デビューしたてなのに目立っているのは、枕営業しているから。といった、真偽がわからない書き込みまで、様々なものがあった。


「まあ、SNSが平和だったからな…」


恐らく、これが芸能人に対する書き込みだったら、俺は気にも止めないだろう。

だが、これは妹へのコメントだ。気にしないわけがない。

それに、技術力不足については仕方がないところもある。だって、昨日デビューしたんだから。


枕営業については、やってないだろう。

…確実ではないが、妹はそういうことを持ちかけられても断わるはず…

いや、押しに弱いタイプだ。もしかしたら…。


思わず最悪なことを考え、ブルリと身が震えた。これについてはまず考えないようにしよう。

それに、書き込みの内容からしてひがんでいるだけにみえる。きっと嘘だ。

そもそも、もし本当だとして、どこからその情報が漏れたのかって感じだもんな。


「でもこの内容は、妹に見られたくないな。」


きっと妹のことだ。こういった書き込みを見てしまうと考え込んでしまうだろう。

とりあえず今兄としてできることは、妹がこの掲示板に出会わないことを願うだけだ。


「といっても、多分調べちゃうよな。」


例えば自分がVTuberをはじめてとして、SNSや掲示板で自分の名前を全く検索しないか、と問われたら、答えはNOだ。


毎日とまではいかないが、評価が気になり調べてしまうと思う。

そこで俺みたいにたまたま書き込みを見つけて、この掲示板にたどり着いてしまったとしたら。


「絶対落ち込むよなあ。」


でも、人気商売はどれもそうなのかもしれない。

アンチに耐えられなければそれまで、といった厳しい見方をする人の方が多いだろう。


ーーそれにしても、まわりに相談できる人とかいるのだろうか。


どういった経緯でVTuberをはじめたのかはわからないが、もし一人ではじめたとしたら、誰にも相談できないんじゃ…。


でも、妹のことだ。

一人でVTuberをはじめるというのはあまり考えられない。

もし事務所とかに所属しているのであれば、その人たちに相談することもできるし、あるいは事務所がアンチコメントへの対応をしてくれるだろう。


…ああ。でも妹は事務所の人に相談できるのだろうか…。

考えれば考えるほど心配になる。

でも、今俺にできることはなにもない。


「って、配信中だったよな。」


せっかくの桃奈咲良の配信なのに、

一人で暗い気持ちになってても仕方がない。

配信はいつの間にかカラオケコーナーから質問コーナーへと変わっていた。


俺は冷蔵庫からビールを取り出し、配信の続きをみることにしたが。


「まじかよ…」


ーー枕営業って本当ですか?


そこには、妹に見られたくないと思ったばかりの事が、コメントにいくつか書き込まれていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ