表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

さぁどうなる?

○次回は9月10日、11時に予約投稿しました。


◎せっかく前書きと後書きがあるので、何か書こうと思います。

      

 屋敷に変える途中に、夏児(かじ)が待っていた。

 アイは、何も言わずに通り過ぎようとした時、声を掛けられた。

「アイ。商売のネタは考えたのか?」

「アンタには関係ないでしょ。」

「関係、ある。ある。屋敷を出たらお金貰えないからな。」

 夏児は、ニヤニヤした。

 アイは眉間にシワを寄せた。


「私、急いで報告しないといけないから。」

 話を逸らして、屋敷に急ごうとする。

「待て。まだ話は終わっていない。

             ・・・・

 リン様に報告する時は、【ちゃんと、護衛をして助かりました。】

  と言え。いいな。」

「解ったわよ。」

 凄く言いたくないアイだったが、また何をされるか解らないので、頷いた。



 空が暗くなって屋敷に着いた。

 そして、リンに報告をしていた。


「私が考えた。元でタダの商売は算術の家庭教師です。

 算術なら自信がありますし、人に教える事はお金が掛からないので、

 教える人が多ければ、儲かります。」

「それで、肝心のお金は?」


「今はありませんが、宣伝をしたので、興味がある人はこの屋敷に来るはずです。」

「夏児。アイを外に叩きだしなさい。」

「!!!!!! なぜです? まだ3日経っていません。」

「常識のある人は、こんな暗くなって屋敷を訪れません。

 つまり、時間切れです。」

「リン様。どうか。もうしばらくお待ちください。」


「往生際が悪いぞアイ。」

 夏児は、懇願するアイを無理やり起こして、屋敷の門に引きずっていった。

「夏児からもお願いしてよ。」

「ま、元気で暮らせよ。」

 夏児は、笑みを浮かべてアイを門の所へ連れて行った。


「待て。」

 門の前に二人の男が立っていた。

「あ!若様!!」

 夏児が驚いた表情になった。

 そして、アイも見た。


「あなた。あの時の」

「何をしている。」

「そ、それはその~」

「役に立たない使用人を追い出している所です。若様。」

 リンが、ハッキリした声で答えた。


「どうゆう事だ?」

「魔法が使えなくなったので、追い出そうとしていた所、

 3日以内に元でがタダの商売を考えて、10万円持ってくると言う事でしたが、

 駄目だったのです。」

「なるほど。じゃ~これでいいな。」

 お金の入った袋を地面に置いた。


(やった~~~。私って何て幸運なんでしょ。これで助かった~~~~

 あ~~~神様ありがとうございます。( ;∀;))


「じゃ~。僕も算術が苦手だから、受けるよ。」

 もう一人の男もアイにお金を渡した。

(え~~~!二人も!!しかもイケメン(*´з`))

 アイは、祈りのポーズで、感謝をしていた。


「俺達は、ちょうど店に書かれていた。

 算術の家庭教師の広告を見て、屋敷に帰ってきたんだ。」

 うんうんと隣の男も頷いた。


「残念ながら、身内のお金はカウントされません。」

「え、僕、身内じゃないんだけど。」

「角様も若様のお友達なので、身内同然です。」


「おいおい。ここは家主の力を使って説得しろよ。」

「どのお金も一緒……」

「ダ・メ・で・す。」

「解った。」

(え~~若様。アッサリ諦めちゃった。しっかりしてよ。若様。(><))


「おいおい。もうちょっと反論しろよ。」

「リンに言っても無駄だから。」

 悲しい表情をする若様だった。


「結論は出ましたね。さぁ。夏児。追い出しなさい。」

「へい。」

 夏児はもう一度、アイを連れ出した。

「今度こそ。お前も終わりだなぁ。」

 意地悪な口調で言った。

(そうね。)

 アイも観念した様に、歩いていった。


「誰かおらぬか。」

 傘帽子を被った男が屋敷の玄関に、立っていた。

「どの様な御用でしょうか?」

 夏児は、アイをほおり投げて、直ぐに行儀のよい顔をして答えた。


「算術の家庭教師をしてくれると書いてあったので、来てみたのでござる。」

「そうです。こちらで、教えます。それで、お金の方は?」

 さっきまで、暗かったアイは、元気な顔になった。

「これだ。」

 10万円のお金を渡した。


「ただし、条件がある。」

「??何でしょうか?」

「ワシは、住む所が無いので、泊まらせて欲しい。」

「え~っと」

 アイは、若様の方に顔を向けて、目をウルウルさせて懇願した。

 若様は、嫌そうな顔して、リンを見た。


「ダメに決まっています。素性の知らない人を泊まらせるのは、危険過ぎます。」

 アイは、さらに、両手を合わせて若様にお願いした。

 若様は、頭を掻いた。


「あ~仕方ない。住んでも良いい。」

「若様。」

「だまれ。この家の主は俺だ。最終決定は俺が行う。」

 毅然とした表情で言った。

              ・・・

「解りました。では、この者の全責任をお願いします。」

 リンは、怒った表情で家の中に入っていった。

「やった~~~~~~~」

 アイは、嬉しくて若様に抱き着いた。


「ありがとうございます。」

 涙と鼻水が出ている状態で、お礼を言った。

「汚い離れろ。」

 少し照れた若様だった。



「何でこうなる」

 若様は、お冠の状態だった。

「だって、お金を使ってはいけなんでしょ。」

「だからと言って、なぜ俺の部屋を使うのだ。」


 若様の部屋に3人がくつろいでいた。

 そして、若様はため息をついた。

「なかなか。良い部屋ですな。気に入りました。」

 傘帽子を被っていた男が言った。


「では。授業を始める前に、自己紹介から始めましょう。」

 アイは元気良く言った。

「ふぁ~。お前元気だなぁ。」

 若様は、あくびをした。


「そうです。元気です。悪いですか?」

「まぁ。悪くはないがな。」

 アイに詰め寄られて、困ってしまう若様だった。


「それより、早く自己紹介しよう。よう~。僕も知りたいから」

「そうでね。それでは、傘帽子をもっている人からお願いします。」

「拙者の名は、(はやし) 五右衛門(ごえもん)と申す。各地を旅をして、修行の日々を送っていたでござる。」

「なぜ算術を学びたいのですか?」


「これからの時代、武力は役に立たない。つまり、文官の時代になるとみているでござる。

 だから、文官の試験を受けるために、勉強をしようと考えてた時に、

 算術を教えてくれると書いてあったので、丁度良いと思ったのだ。

 まずは、算術を学んで、その後、文官に必要な学問を修めようと考えておる。」


(いやいや、これからの時代、黄巾の乱が起こって武力が強い人が出世するんだよ。)

 未来を知るアイは、教えてあげたい衝動に駆られたが、必死に我慢をした。

 そして、密かにステータスの魔法で能力を調べた。


 ◎名前


 (はやし) 五右衛門(ごえもん)(男)


 ◎基本値

 武力:77

 知力:25

 政治:22

 外交:36

 魅力:43

 潜在:55


 ◎魔法

 鉄5


 ◎その他

 恩義を感じると忠誠を尽くす。


(五右衛門、あんた~一生、文官になれない能力だね。

 かわいそうに。武官としては申し分ないのにね。


 他に気になるのは、鉄魔法だ。しかも5だったら強いんだろうか?

 戦っている所も見てみたい(*^-^*)

 )


「続いて、若様のお友達の方。」

「僕の番だね。名前は角仁っていうんだ。仁と呼んでね。」

「仁様は、なぜここに入ろうと思ったのですか?」

「なぜって、弱点の算術を勉強するのもあるけど、何となく面白そうだから」

(ふぅ~ん。そうんなんだ。でわでわ、恒例のステータスを見よう。

 ワクワク(*^-^*) 人の能力を見るのは何て楽しいんだろ。)


 ◎名前


 角 仁(かくじん)(男)


 ◎基本値

 武力:31

 知力:55

 政治:43

 外交:66(+10)

 魅力:76(+10)

 潜在:71


 ◎魔法

 炎1

   説得2⇒+10 


 ◎その他

 実家がお金持ち。


(仁様って、人を説得したり、他国と交渉したりするのが得意そうだな。

 しかも、魔法が2つ使えるとは凄い(*´з`)

 ???【+10】って、常に能力を上げる魔法と言う意味かな)


「では、若様お願いします。」

「面倒くさい。」

「そう言わずにお願いします。」

 アイがグット顔を近づいて威圧したので、渋々答えた。


「俺の名前は、関良。ここの家主で一番偉いぞ。」

「リンさんには、頭が上がらないけどね。」

 チクリと仁が釘をさした。

 良は、嫌な所を突かれて、押し黙った。


 ◎名前


 関良(かんりょう)(男)


 ◎基本値

 武力:50(-20)

 知力:49(-20)

 政治:30(-20)

 外交:17(-20)

 魅力:58(-20)

 潜在:65


 ◎魔法

 衝撃3

   不運10(-20)


 ◎その他

 動物が苦手。

 病気になりやすい。


(何だ?? 他の人には無いマイナスの魔法があるぞ。 

 【不運】って? 

 可愛そうだよね~若様。本来であれば、もっと能力的に高いはずなのにね~。


 おお!!若様の弱点ゲット(*´з`) 何かあればこれで攻撃が出来るな。)

 ニヤニヤとアイは笑っていた。


「何を笑っているんだ。」

 良に言われて、ハッと現実の世界に引き戻された。

「いやいや、若様も苦手な人がいるんだなぁっと思いまして。」

 必死にアイは誤魔化した。


「最後に、私の紹介をします。」

「いい。」

「え? 知りたくないんですか?」

「興味が無い。」

「ひ、酷いです~。」


「僕は君の事知りたいな。」

「拙者も」

「でしょ。知りたいでしょ。普通。」

 フンっというばかりに、首を捻る良だった。


「ごほん。私の名前はアイと言います。

 料理、掃除、家事など全般苦手です。好きな事は、食べる事です。」


「だから、そんなに太っているんだな」

「余計な事は言わないの。」

 良に向かって、頬を膨らませた。


「すまぬが、ご飯を食べたいでござる。」

「そ、そうだね。持ってきます。」

 アイは、部屋を出て行った。


「珍しいな。良。女性にはいつも優しいのに、

 アイちゃんには冷たいよな。」

「さぁ~。何でか解らんが、つい言ってしまう。」

「へぇ~。」

 ニヤニヤする仁だった。

◎名言集

◆福島正伸(実業家)


「試練が大きいほど、自分を成長させる事が出来る。

 苦労なくして充実なし。苦労なくして生きがいなし。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マルマル部屋2 :ネットで月1万円を稼ぐ事に挑戦するブログです。良かったら見てくださーい('ω')ノ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ