表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

名乗られざる男、カイルの微笑

塔の重厚な扉を開けた瞬間、冷たい夜風がリオナの頬を撫でた。

外には、月光に照らされて佇むひとりの男がいた。


「こんな時間に…どういったご用件でしょう?」


リオナの声は落ち着いていたが、その眼差しは鋭く、来訪者を見逃さぬように観察していた。


男は笑った。

まるで何でもないように、初対面の魔術士に微笑みを向けて。


「夜分遅くにすみません、お嬢さん。道に迷いましてね……。明かりが見えたので、頼らせていただきました」


その声は低く、けれど妙に心地よく響いた。

年の頃はリオナとさほど変わらないか、やや年下。

旅装に身を包み、肩には小さな革の鞄。粗末ではないが、裕福そうでもない。

だが――その顔だけは、異様なほど整っていた。


整いすぎている。


「旅人…ですか?」


「はい、王都の方から来ました。見ての通り、あまり計画的ではなくて」


そのとき、男はふと目を細めて言った。


「あなたが、この塔の主ですか?」


「そうです。リオナ・フェルテ。魔術士です」


リオナは警戒を緩めぬまま、簡潔に名乗った。だが、男はその名に反応し、驚いたように口を開けた。


「……あの、“エーテル分解理論”の? 『時間と記憶の重ね書き』の?」


「そうですが……学術誌を読んで?」


「いえ、学があるわけじゃないんですが、街で話を聞きまして。美しい塔に住む才女魔術士がいるって。まさか本当だったとは」


リオナは、少しだけ眉をひそめた。

その言葉は、褒め言葉のようでありながら、何かを探るような匂いもした。


「泊まれるような部屋はありませんが、応急的な魔法のシェルターなら用意できます。明日の朝までなら、どうぞ」


男は恭しく頭を下げた。


「それだけで十分です。ありがとうございます、リオナ様」


リオナは扉を閉じながら、ちらりと男の横顔を見た。


――なぜ、あなたは偽らないの?


そんな感覚がした。

魔術士として、長年多くの者と接してきた直感が、警鐘を鳴らす。

だが、それ以上に彼の笑みに“何か”を感じ取っていた。


純粋でもない。

誠実でもない。

それでも、どこか――悲しみを隠す人間だけが持つ、微笑みだった。


「ところで……名を聞いていませんでしたね」


階段を上る途中、リオナが振り返る。


男はその場で立ち止まり、僅かに笑った。


「カイル。カイルとだけ、名乗らせてください」


その名が本物でないことを、彼女はまだ知らなかった。


それでも――

この出会いが、リオナの心を静かに動かし始めていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ