表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/73

第八話……マリーの病を治せ! グリフォンとの死闘。

 アーデルハイト小隊には、最近若い人が4名入隊して、私は副隊長の立場になっていた。

 傭兵団は私が入ったころより、少し大きくなり、盛況を感じさせていた。


 私の人間不信は未だ健在だが、傭兵団の同僚たちとはよく話すようになっていた。

 いずれもがお互いの背中を守り合う中であり、命を預けた戦友だったのだ。

 一緒に食事をし、時には酒も一緒に飲む仲だった……。



――ある日、私がアジトに詰めていると、ポココが急いでやってきた。



「マリーが倒れたポコ!」

「……え!?」


 今日は体調が悪いといって、家で休んでいたマリーが倒れたらしい。

 マリーは私の家族であり、もっとも信頼する戦友でもあった。

 ちなみに最近、ポココとは魔法の力で話ができるようになっていた。



「ただいま!」


 急いで家に戻る。

 私達は町ハズレに小さな部屋を借りていたのだ。

 さらに今回、町から医師も連れてきていた。



「……ガウ、お帰り……」


 か細い小さい声で、マリーは寝床から返事した。

 マリーは高い熱を出し、とても辛そうだった……。



「う~む」


「どうなんです?」


 診たてた医師は、とても難しい顔になっていた。



「これは大樹病ですな……」


「……なんですか? その病は?」


――大樹病。

 この世界の人がごくまれにかかる病気らしい。

 高い熱を伴い、体力を奪う。

 3年も放置しておくと、体が木になってしまう難治性の病だった。



「お薬はないんですか?」

「……あるにはあるんじゃが……」


 医師は渋い顔になる。

 説明によると、大樹病の薬は、貴族様専門のものだったのだ。

 平民が貴重な在庫を使うことは許されない。

 そもそも、私は流民、マリーは奴隷出身で、二人とも平民以下の存在だったのだ。



「薬の原料は何なのです?」


「グリフォンの爪じゃ……、そうやすやすと手には入るまい!」


――グリフォン。

 上半身と羽が鷲。下半身がライオンという、強力で恐ろしい怪物だった。



「それを手に入ればお薬にしてもらえますか?」


「それは構わんが、そんな怪物を狩りに行ったら間違いなく死ぬぞ!」


「マリーは私の大切な家族です。何とか探してきます!」


 ……私は勢いよくポココと共に家を飛びだした。




☆★☆★☆


――ライアン傭兵団のアジトに戻る。



「休暇だと!?」

「はい、3日ほどいただけないでしょうか?」


 直属の上司であるアーデルハイト小隊長に事情を話す。

 話を聞いた小隊長は此方を向き直り、



「……良かろう! この盾も持っていけ!」


 あっさりと休暇願は許可され、大きな鉄製の盾も借りることができた。

 私は話が分かるいい上司をもって幸せだった。




☆★☆★☆


 町でグリフォンの情報を集めると、西の山脈の向こうの人知れずある森にいるらしいとの話だった。


 私とポココは、その日の夕方までには、領都の西にそびえる山脈を登っていた。

 山の中腹で暖をとり、翌日の朝には尾根を抜けた。


 高い山の上は寒い。

 クマの毛皮がとても役に立った。


 この山脈の西側が、モンスターの多く住む森だった。

 私はポココの嗅覚を頼りに、グリフォンを探して回った。



「ガルルゥゥゥ!」


――ビシッ


 途中多くのモンスターに襲われるが、弓矢と戦斧で次々に薙ぎ払った。

 衣服はモンスターの返り血で真っ赤になっていった。


 陽が高く昇るころ、グリフォンと遭遇した。

 全長8mを超えるような化け物だった……。



「ギャオオォオオ!」


 警戒したグリフォンの咆え声は、辺りの木を激しく振動させるほどの衝撃波だった。


――ガキン


 飛び掛かられ、その鋭い爪を鉄の盾で防ぐ。

 この盾を借りてなければ、ヤバかったところだった。


 隙をみて、戦斧を振り回すが、グリフォンの体は堅く、致命傷を与えることが出来ない。

 数合打ち付けるが、効果はない。


 さらには、相手は飛ぶこともできるのだ。

 とても厄介な相手だった。



「エンチャント・ストレングス!」


 私は姿を巨人に戻し、全力で立ち向かう。



「ファイア・ボール」


 口から炎も吐くという奥の手も使う。

 グリフォンは次第に出血し、動きが遅くなってきた。


 ……が、いずれの手段もグリフォンに止めを刺すには至らない。



 そうこうしているうちに、私は足を滑らし、グリフォンの巣に入ってしまった。


 そこにはグリフォンの収集品が沢山あり、その中で立派な造りのロングソードがあった。

 素早くそれを握りしめ、グリフォンの体に突き立てる。



「ギャオォオオ!」


 断末魔の叫びが森中に木霊し、グリフォンは息絶えた。

 そのロングソードは後でわかったのだが、ミスリル鋼でできた希少な魔法剣であった。




☆★☆★☆


 ――その後。

 医師から薬が処方され、マリーの熱は下がった。


 そして、余ったグリフォンの爪は、1/3を傭兵団に献上。

 残りの2/3はマリーの名前で、領都の平民用の医療施設に寄付し、とてもよろこばれた。



「ガウ! 明日からバリバリ稼ぐわよ!」

「ぽこ~♪」


 マリーは元気になった途端、目が【$マーク】になっている。


 賞金稼ぎの傭兵としては見本のようなやる気だが、私としてはたまにはゆっくりして欲しいなと思う、今日この頃だった……。





☆★☆


お読みいただき有難うございます。

お気に召しましたら、ご感想やブックマークをいただけると大変嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)

i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
4m995efhcisxf3n45atdjngefp6w_1b6w_b4_b4_
(バナー作:「こたかん」様)

i000000
(バナー作・「秋の桜子」様)
― 新着の感想 ―
[良い点] ガウさん強い!(^ω^) かなりテンポ良く進むので読みやすいですね。 家族のために即座にグリフォンに挑む姿は素直に格好いいと思いました❤ あと即座に休暇をくれる理解ある上司、う、羨ましい……
[気になる点] 8話の地の文、前半は「医者」※2ヶ所、後半は「医師」※2ヶ所、となってます(`・ω・´)ゞ
[一言] 激戦でしたね! でも結果的に魔法剣ゲット!! ある意味結果オーライ!w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ