表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/78

第六十九夜 とうまん

 おばあちゃんが亡くなったときは、いろいろなことがあったよ。


 妹の夢枕に立ってね。お別れをいいにきたって。なぜか妹のところだけ。あたし、寝ぼけてたんじゃないのっていったんだけどね。


 おばあちゃんちの畑に、ぶどう棚があったのね。私の子供のころからやってて、おいしいぶどうがなるのよ。おばあちゃんがぜんぶやってて、みんなおいしいっていうから、おばあちゃん、がんばって世話してた。


 亡くなってからしばらくしてね、誰もぶどうの世話ができないってことになって、じゃあ残念だけど、もう片づけようってことになったの。それで、伯父さんが棚から蔓をとっているときなんだけど、足元からビューンと何か丸いものが飛びあがったんだって。


 ううん。鳥なんかじゃなかったって。ほんと一瞬、ビューン、と。その丸いものが、アッと思った次の瞬間には伯父さんの頬をかすめて、一直線に飛びあがった。空を見上げたんだけど、そのときにはもう米粒くらいになってて、すぐに見えなくなってしまった。


 魂って、そんなものなのかもしれない。


 おばあちゃん、ぶどう棚を片づけてほしくなかったのかなって思う。


 このおばあちゃん、私から見たらお父さんのお母さんなんだけど、お父さんの夢にも出てきてね、身体に気をつけなさい、健診をちゃんと受けなさいっていうから、いつもより詳しく診てもらったらガンが見つかったの。うん。早期だったからね、今はもう元気すぎるくらい。


 ……こうやってね、親戚中いろいろな人のところにきたみたいなんだけど、なぜか私のところには、おばあちゃん、こなかったのね。


 孫の中では私だけ仲間外れよ。みんな、何らかの方法で出てきた、おばあちゃんと関わりあってる。別に私だけ嫌われてたわけじゃないと思うんだけどね。


 親戚が集まったとき、それをネタにいじられたこともあったの。


 私も特別、おばあちゃん子だったわけでもないし、そんなこと、気にしなかったんだ。おばあちゃんが、って話を聞いても、よかったね、おもしろかったね、で済ましてた。


 ところが……とうとう私のところにも、おばあちゃんがきたのね。


 夢枕に立ったの。


 私は夢の中で、おすしを食べてたの。いや、回転ずしとか、回らないおすし屋さんとかじゃなくて、スーパーなんかで買ってきたやつね。


 場所は今住んでいるアパートで、仕事から帰ってきたあとのような感じ。おばあちゃんは、ベッドのある部屋から出てきてね、私がおすしを食べてるのを見て、


「あんただけ、おいしいもの食べて」


 っていうのよ。


 はあ? って感じでしょ。そんな、すごーくおいしいもんでも、ないでしょうに。でもね、あたし聞いたのよ。


「おばあちゃん、何か食べたいものあるの?」


 そしたら、おばあちゃん、満面の笑みで、


「とうまん」


 とうまん、知ってる? 小さい大判焼みたいなので、中に白あんが入ってるやつ。札幌あたりではよく知られてるけど、どっちかというと庶民的なおやつよね。なぜか、そのとうまんが食べたいって。


 それから仏壇にも、お墓参りのときも、とうまんを買ってお供えすることにしたのね。


 おばあちゃんが出てきたって夢の話をしたら、寝ぼけてたんじゃないのって妹にいわれたんだけど。


 おばあちゃん、若いころ札幌にいたから、思い出の味だったのかもね。


 お供えしてほしいって私だけに頼むのは、どういうことかなって、たまに思うんだけどね。


 それ以来、おばあちゃんは私のところにはきていないし、親戚のところにも現れていないみたい。


 とうまんで、満足したのかな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ