援護
庭に出て、ミンフィスを遊ばせて、その隙に気が済むまで泣く。
こんな自分勝手なこと、よくミンフィスは許してくれた。ありがたい、本当にありがたい。
やっと気が済んで、ぐすぐすと鼻を鳴らしながら目をこする。目とその周りの部分が火照っているようで、手の甲に熱が伝わる。
随分泣いてしまったようだと思いつつミンフィスに目をやれば、少しだけ視界が狭くなったような気がした。
「ミンフィス」
小さく呼べば、ミンフィスはすぐさま傍に寄ってきた。私が座っていたベンチに飛び乗り、そっと寄り添ってくれる。
「ありがとうね」
と喉を撫でてやれば、気持ち良さそうに目を細めてくれた。そんな様子が可愛くて、これからは牙を見ても唸り声を聞いても、絶対に怖がらないでおこうと決めた。
一体、どれだけの時間が過ぎたのか。のろのろと台所へ向かっていると、
「リュート!」
いきなり、アンが駆け寄ってきて私を抱きしめた。
「どこ行ってたの、心配したよ」
本当に不安そうに揺れている声に、自分のしたことがずっしりと心の中に響いてきた。
ああ、私はアンを裏切って自分一人楽な思いをしていたんだ。アンは一人で仕事をこなして、その間私はただ泣いていたのだ。
「ごめんなさい」
謝ると、アンは私をきつく抱きしめていた腕を緩め、しっかりと私の目を見て言った。
「何、してた?」
言うべきか、言うまいか。迷った。
私は、泣いていたのだ。でも、それはミンフィスの監督で。どちらを言い訳にするのが正しいのか、どうしたらアンを傷つけずに済むのか。
ぐっと唇を噛んで考え込めば、
「言いたくないなら言わないでいい」
と、アンが静かな声で言った。
「でも、辛いなら言って。辞められちゃ、嫌だから。あなたは、わたしの…」
いつの間にかアンの瞳には涙が溜まり、手はきつく私の腕を握っている。かすれて聞こえなかった語尾は、はっきりと私ではない誰かを重ねていた。