表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/53

【ツグル】ひょっとしたら

 翌日。俺は一心不乱に仕事をした。富田君が、なんか話しかけても無視してモニターに向かい、キーボードをひたすら叩いた。

 ちょっと時間が空くと考えちまう。

 マキナのことを。

 それで、ひょっとしたら、今日、普通に現れるんじゃないかって。

 アパートに戻ったら、いつもみたいに俺の部屋のドアの前に立ってて。

 それで笑顔でこう言うんだ。

「なんか、また来ちゃいました」

 なんてさ。


「先輩。昼行きましょうよ」

 富田君が言った。


「悪い。今日は俺、メシ抜くわ。一人で行ってくれ」


「えっ、マジっすか? 先輩から食欲とったらなんも残んないじゃないっすか」


「いや、いろいろ残るから。屍とか」


「なんすか、シカバネって」


「ああ、スプリングの一種だ。気にすんな」


 富田君が行った後も俺は仕事を続けた。

 腹は減っているけど。本当にダメなんだ。

 脳みそにちょっとした余裕を与えたら、マキナのことを考える。それで、さんざん考えた後、一縷いちるの望みを託して。居ても立っていられなくなって。


 昼休みも取らずに仕事をしたおかげで、予定よりもずいぶん進んだ。

 そして、定時。俺は走って会社を出た。


 結局、いくら考えないようにしてたって、同じだった。

 マキナがいるんじゃないか。今夜も来てくれるんじゃないか。そんな考えがどうしても浮かんできて。

 ひょっとしたら、ひょっとしたら。


 電車を待つ間。

 電車の中。

 駅から走ってる最中。

 考え続けた。


 マキナがいつもみたいに俺を待っていて。

 ドアの前に立っていて。俺を見て、ちょっと照れくさそうな顔をして。


 ひょっとしたら……。


 祈るような気持ち、というか、はっきり祈りながら階段を駆け上る。


「……だよな」

 

 廊下には誰もいなかった。蛍光灯の灯りの下、たたずんでいる女子高生はいなかった。


 分かってたさ。分かってたけど。

 クソっ。

 階段の手すりを叩く。


 部屋に入った。久しぶりだ。一人で部屋に入るのは。

 なにもやる気が起きなくて。昼飯抜いたから腹減ってるはずなのに、それすら感じなかった。


 ベッドに倒れるように横になる。

 まだ、かすかにマキナの匂いが残っていて。

 俺はこらえきれずに嗚咽する。


 分かってたけどさ。だけど、やっぱり、もう少しだけ、一緒にいたかったんだよ。

 君と。



◇◇◇



 夢を見た。

 高校時代の夢だ。あの文芸部室。

 高校生の俺は、マキナと他愛のない話をしていた。


「先輩。ユーレイってホントにいるんでしょうかね?」


「えっ、そりゃあ、いるだろ。目撃例とかたくさんあるし。なに? 君、科学的根拠のないものは無いって思っちゃう人?」


「いえ、なんか先輩。ユーレイとか信じなさそうだから。まんま、今先輩が言ったこと言いそうだし」


「俺、結構、オカルト好きだしな。なんか、この世にはまだ謎めいたことがあると思うとさ。ワクワクするし」


「でも、怖くないですか。ユーレイとか」


「まあ、実際、見たら超ビビると思うけど」


「じゃあ、もし私が死んじゃったら、先輩のとこに化けて出ますね」


「なんでだよっ。ほかの人のとこ行ってよ。俺んとこ、来るなよ」


「毎日、先輩の部屋に行って。トントンってドアを叩くんです。先輩、いますか? 先輩……って」


「いや、怖えよ。俺のとこ来るなよ。もっとライバルキャラっぽい奴のとこに行けよ」


「ライバルキャラって」


 目を覚ました俺は、頭をかいた。

 あのまま、スーツ着たまま寝ちまった。

 十二時。シャワーはやめて、スウェットに着替えるだけで、またベッドに入る。

 まだ夢の余韻を引きずっていた。


 実際にあんな会話をしたような気がする。

 すげえな、あいつ。ホントに化けて出てくんだもんな。


「ありがとな」

 つぶやいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ