表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/53

【マキナからツグル】一緒に料理をしよう

 先輩は食材を買いに行った。

「そういえば、今日は料理作ってくれるんですよね。すごいんですよね。先輩の料理。まっ、私、食べれませんけど」ってあおったら。


「俺の本気、見せてやんよ」とか言って、出てっちゃった。


 先輩、ノリいいんだけどな。なんで、高校時代ボッチだったんだろ。結構、かっこいいし。優しいし。

 私が同級生だったら、絶対、話しかけてた。それで、仲良くなって。本の貸し借りとかして。一緒に遊びに行って。


 そんなことを考えてたら、なんか甘酸っぱい気持ちになった。


 結局、周りの環境に左右されるんだよね。ボッチとか、友達多いとか。親ガチャならぬ、友達ガチャ。たまたま、話した相手が包容力あって、自分のいいペルソナが出せるような相手なら、陽キャになるし。


 そんことをつらつら考えていたら先輩が帰ってきた。

 めちゃくちゃドヤ顔。あれ、カレー作るって言ってたのに、なんで袋から長ネギ飛びだしてんだろ。

 あと、ジャガイモ買ってないみたいだけど。


「じゃあ、チャチャッと作ってやろうじゃねえか。カレーってやつをよう」


 あれ、先輩、ちょっと、待った。なんで、いきなりルーを鍋に入れてんの? しかも、まだ水湧いてないじゃん。焦げるって。焦げるってば。


「なんだよ。ギャラリーは黙ってろよ。ことカレーに関しては、俺はなかなかのもんだぜ」


「いえ、ぜんぜん、問題外です。アレンジとかオリジナリティとか、そういうの以前の問題です。アウトです。食材の無駄です。とりあえず、ルーを救出してください。マジで、焦げるんで」


「えっ、俺、いつもこうやってるけど」


「いいから、早くルーを鍋から出しましょうか」


 先輩がしぶしぶ、箸で鍋の中のルーを救出する。


「っんだよ、うるせえなあ」

 なんてブツブツ言いながら。


「今ので先輩の料理の腕のほどがわかりました。大丈夫です。私の指示に従えば、先輩でも美味しいカレーが作れますよ」


「おい、趣旨変わってんぞ。君は黙ってみてろよ」


「はっ? そういうことは、きちんと料理ができる人がいう言葉じゃないですかね。いきなり水の中にルーをぶっこむ人が言っても、ただのいきってる人ですよ。喧嘩が弱いヤカラですよ」


 自分で言っておいてなんだけど、先輩とヤカラってイメージ真逆すぎ。

 特攻服着た先輩の姿が思い浮かんで吹きそうになった。似合わない。超似合わない。

 逆に先輩、スーツ似合うんだよね。

 もっとタイトなスーツ着て、ネクタイ外して。襟元緩めて。

 眼鏡とかも、あり。


 なんて、妄想してたら、また先輩がやらかした。


「ちょっと、ニンジンの皮剝かないんですか信じられない? 信じられない。小学生? 小学生ですか?」


「えっ、でも、いつも俺、こうしてたし」

 ちょっと弱気になってる。


 ヤバっ、可愛い。


「そんなんで、よく料理できるぜ、なんてドヤ顔できましたね。恥ずかしいです。人として恥ずかしいですから」


「い、言い過ぎだぞ」


「ぜんぜん、言い過ぎじゃないです。超優しめですから。はい、まずはニンジンの皮を剥いてください。ていうか、なんでジャガイモ買ってこなかったんですか?」


「ジャガイモとか、洗うの面倒じゃん」


「いえ、ニンジンも洗ってくださいね。基本、野菜は洗うんです。皮も剥くんです。そういうものです。ていうか、家庭科で習いますよね。普通に」


「そうだっけか?」


「まあいいですけど」


 先輩のすぐ横にピタッとついて指示を出す。なんか、楽しい。

 ふふっ、先輩、結構、不器用だな。

 でも一生懸命な横顔がカッコいい。好き。


「包丁はこう握るんですよ」

 言って、手の平をグーにして包丁を握る先輩の手をほどく。

 先輩、されるがまま。


 そのままニンジンを切る。先輩の体に後ろから抱き着くように、手を動かす。

 先輩の背中、広いな。手も長くて。男の人って感じ。

 でも、ぜんぜん、怖い感じじゃなくて。


 ああ、そっか。私、本当は男が怖かったのかな。

 今更ながら、なんか納得した。ホント、そうかもしれない。


「ゆっくりでいいですから。丁寧にやっていきましょうか。親指に力入れすぎちゃダメですよ」


「お、おう」


 二人羽織りみたいに野菜を切って。

 次はフライパンで野菜をいためて。どうして玉ネギも買ってないんだろ。


「なんで、煮るのに炒めるんだ? ムダじゃね?」


「疑問を持つのは、きちんとできるようになってからでいいと思いますよ」


 豚肉と野菜を炒めて。


「今度はルーを切りましょうか」


「なんで? 別に溶けるじゃん。ムダじゃん」


「カレーはルーを焦がしたらアウトなんですよ。マジで」


「だから、水から入れりゃあ、さあ」


「それ、焦げますから。はい、フライパンはこう握って。変なところに力入れすぎですよ」

 また二人羽織りで、今度はフライパンを振る。


 楽しい。今、先輩に振り向かれたら、ヤバい顔が見られちゃうな。


 そんなこんなで共同作業のカレー作りは進んで。楽しい時間は、本当にあっという間に終わってしまった。


 カレーが出来上がったところで、先輩が、ハタッと気が付く。

「あれ、そういや、ご飯炊いてねえや」


「もうっ。先輩、いろいろ適当過ぎ」


「すぐ炊けるって。こっちはマジで慣れてるからな」

 言って、米を洗って、電子ジャーにセット。


 まあ、ツッコミどころはいっぱいあったけど、やめとこう。あんまり言い過ぎるとガチへこみしそうだし。


 結局、先輩がカレーを食べたのは二時過ぎ。かなり遅い昼食だけど、二日酔いだったからちょうど良かったって。


「うまっ。マジか。超美味いんだけど。俺、料理の天才じゃね」

 一口食べて、先輩が大はしゃぎ。


 可愛いよぉ。超好き。


 緩みそうになる顔を引き締めて。

「私の指示のおかげです。半分は私が作ったようなもんです」


「だな。マジで、君の手料理食べたかったわ」


 すごく嬉しくて。同時に切ない。

 私だって、先輩に手料理振る舞いたかったよ。



◇◇◇



「じゃあ、昨日の続き、見る?」


 カレーを食べ終わって、皿を洗った後。マキナはすぐ隣で俺の皿洗いを見ていた。

 ダメ出しはしてこなかったけど、なんかいろいろ言いたげだった。


「うーん。明るいうちから部屋で映画観るのも、なんか、ちょっと」


「えっ、俺、普通に観るけど。なんなら、朝から観ることもあるぞ」


「一人で観る分にはいいんでしょうけど。二人で観るなら、雰囲気、大事じゃないですか」


「そうなの? よくわかないけど」


「あっ、その漫画、ちょっと読んでくれません? 気になってたんですよ」

 マキナがカラーボックスに収まっている少年漫画を指さす。週刊誌で連載されてた、大人気漫画な。


「俺が読むの? なにそれ、意味あんの?」


「いいから、いいから」

 マキナが俺の背中をぐいぐい押す。


 なんだかよくわからないまま、その漫画の一巻を取る。

 ベッドに寄りかかるように足を延ばして座って、漫画を開く。マキナが俺のすぐ隣に座って、俺の手元を覗き込む。近いな。超近いな。

 マキナのほぼ金髪が顎をサワサワ撫でる。


「ほら、これなら私も読めるでしょう?」

 マキナが笑顔で見上げる。

 ほとんど、俺の胸に頭をつけるみたいにして。


 マキナが読みやすいように漫画の角度やら距離やらを調整。


「あっ、もう少し、ページめくるの速くてもいいですよ」


「こんくらい?」


「はい。そんなもんで」


 だんだん、マキナの体が傾いてきて、俺は左手を彼女の肩に回すようにして、彼女の体を腕の内側に入れる。

 なんだ、これ?


 マキナは途中から漫画に夢中になっていて。俺と密着してることなんて忘れてるみたいだった。

 ときどき、手が俺の漫画を持つ手を支えたり。そっと撫でたり。

 無意識なんだろうけど、そのたびに、心臓がバクバクいった。


 二巻を読み終わったところで、マキナの体が薄くなっていることに気がついた。

 えっ、なんで? まだ昼間じゃん。午前中から出てきてるからか?


「なあ、なんか、君、体が透けてきてるけど」

 声がかすれた。こんなの、あの時以来だ。初日に抱きしめて。消えていったあの時以来。


「あっ。そろそろ時間ですかね」

 マキナが自分の手を見て、残念そうに言った。

「しょうがないか。午前中から出てきたもんなあ」


 そう言っている間にも、マキナの体の透明度はどんどん増していき。

 まるで溶けるように空気に消えていく。


「それじゃあ、先輩。また……」


 そんな言葉を残し、スーと消えてしまった。


 俺は立ち上がって。頭をかきながら部屋の中をウロウロ。あれ、俺、なんで、こんなに動揺してんだ。

 マキナがいつも消えることくらい知ってただろ。幽霊だって、ちゃんと分かってるのに。


 麦茶をゴクゴクっと一気にあおって。

 喉がカラカラだ。クソ。


 鍋に大量に作ったカレーを見たら、なんかもう限界で。

 顔を両手で押さえた。ヤベっ、泣きそう。なんか知らんが、俺、泣きそうだ。


 その日は、結局、なにもやる気が起きなかった。ダラダラとテレビ見て。

 夕飯前からビール飲んで。


 昼間作ったカレー食べて。

 シャワー浴びて。


 明日、来るよな。日曜日だけど。ちゃんとドアの前にいるよな。

 マキナ、来るよな。


 ベッドに入ると、なんか、マキナの匂いがした。気のせいかもしれんけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ