表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ねむ先生のふしぎなよみきかせ

作者: ERIKA

ボクの名前はハヤト、アサミハヤト5歳!

ハヤトって同じクラスにもう一人いるからみんなからアサミくんまたはアサミちゃんって呼ばれてるんだ

ボクは保育園にかよっててある時間がだいすき

そう「おひるねのじかん」

でも、ただのおひるねの時間じゃない

「ねむ先生の読み聞かせを聞いたあとのおひるねのじかん」がだいだいだーいすき!

ねむ先生の読み聞かせのあとは必ず楽しい夢がみれるんだ

え?どんな夢かしりたい?

じゃあいくつか教えてあげるね


1.かいじゅうさん

ねむ先生はその日かいじゅうさんの絵本を読んでくれた

とっても礼儀正しいかいじゅうさんのお話で、聞いてたボクはそのかいじゅうさんとお友だちになりたいなぁと思いながら

ふとんにもぐった

そしたら楽しい夢を見たんだ

ゆめに絵本のかいじゅうさんがでてきて

一緒に「ありがとうございます!!」と口を開けておじぎをしてあそんだんだ

なまえはバンダルだったような

でも時々ねむ先生が絵本をもって「今日はこれかな?ばんばるさん?」

と言うのでばんばるさん

さておひるねから起きてねむ先生に夢のことをはなすと

先生はくすっとわらって「ばんばるさんに会えてよかったね、じゃあ負けないように礼儀正しくね、アサミちゃん」

笑ってくれた


2.おおきくなるおまじない?

その日ねむ先生はちょっと大きい絵本を持ってきた

途中おおきくなるおまじないを読んでくれた

「おおきくなーれおおきくなーれどんどんどーん」

本当はもっと変にながーい言葉だったんだけど…そのところだけ頭から離れなかった

読み聞かせが終わってお布団に入る

やっぱりあのおまじないが気になる

そしたらびっくり!夢の中でボクは大きくなった

おおきくなったから大好きな保育園がちっちゃくみえるし

いろんなものがちっちゃくみえる

うーん、これじゃたいへんだよぉ

とおもってたら、ねむ先生の声がして

「ちょうどよくなれちょうどよくなれー」ときこえてきて

ボクはいつもの大きさに戻った

戻った瞬間楽しくなってわらっちゃった

おひるねからさめるとねむ先生に「ねながら笑ってたよアサミちゃん、どんな夢だったの?」と聞かれた

おおきくなったりちょうどよくなったりしたのとこたえたら

「じゃあ、いまはちょうどいいアサミちゃんかな」

と言ってあたまをなでてくれた


3.ピーターパン

その日ねむ先生はピーターパンを読んでくれた

次の日僕たちは劇でピーターパンをやるからだ

本当ならわくわくして寝れなくなるはずなのに

おふとんにはいるとすぐ夢の中に入れた

その夢はすっごく楽しかった

ピーターパンやフック船長にあえて一緒に空を飛んだんだ

チクタクワニさんにもあえたんだ

目が覚めるとねむ先生はニコニコしておはようといってくれた

先生あのね!ゆめにピーターパンでたんだよ!とボクが言うと

ほかの子たちも先生にピーターパン!とつづいた

どうやらみんなピーターパンの夢を見たみたい

ねむ先生はそれをきいて「じゃあみんなは明日がんばらないとね」と微笑んでくれた



ね?すごいでしょ

楽しい夢が見れるんだ

ただ、これはゆめ先生が読み聞かせしてくれた時だけなんだ

ある日ねむ先生がおやすみの日があってほかの先生が絵本読んでくれたんだけど…

その時はぜーんぜん楽しい夢が見れなかったの

ふしぎだよね

そう思うとねむ先生は魔法が使えるんだとボクは思った

1回ねむ先生に聞いてみたの、先生は魔法がつかえるの?って

そしたらねむ先生

「うーん、どうなのかなぁ?でも使えたら素敵だよね」と笑ってかえした

ねむ先生の読み聞かせだけ、楽しい夢がみれる

それはほんとうのことなのに

でも、まぁいいや

ねむ先生の読み聞かせが大好きなんだもん、それでいいんだ

ねえ、ねむ先生今日は何読んでくれるの?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ねむ先生の素敵なお話、たくさん聞けると良いですね! 楽しいお話をありがとうございます。
2023/12/30 16:15 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ