表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/33

9日目、お風呂に入れてみた。

◯月×日


今日はシロとクロをお風呂に入れてみた。


うちのシロは仔猫の時からお風呂に入っていたからか、一般的なお風呂嫌いな猫じゃない。


むしろ風呂好きな部類。


ぬるま湯の入った桶のお風呂。


ふちにあごを乗せて目を閉じて、気持ちよさそうなシロ。


桶いっぱいに毛が膨らんで面白い。


優しく揉みほぐすように体を洗ってあげる。


シャワーは苦手みたいだから、小さな桶でチョロチョロぬるま湯をかけてあげる。


うーん、至れり尽せり。


さて。


クロはお風呂デビューだね。


ちょっと落ち着かない様子だったけど、リラックスした様子のシロを見て大丈夫だって安心したかな?


片手に乗せて、ゆっくりゆっくりぬるま湯に入れていく。


沈みながらべちべち水面を叩いていたけど、半身浴くらいしか浸からないと分かると静かになった。


やっぱり温かいのが好きなのか、目を閉じて早くもリラックス。


うーん、この子はマイペースというか、大物になる予感。


ま、ドラゴンだし。


さてさて、体を洗ってあげようかね。


柔らかめの歯ブラシで表面を撫でるように優しく擦ってあげると、ぺたんと顎までお湯につけて脱力してる。


おお、気に入った?


温浴は新陳代謝が良くなって消化が良くなったり、脱皮を促したりするらしいし、気に入ってくれてよかった。


……別に新しい抜け殻がほしいわけじゃないからね?


お客さん、痒いところはございませんかー?


桶のお風呂に並んで浸かるシロとクロ。


また写真フォルダが潤ってしまった。


おっと、あまり長く浸かるのは良くないらしいし、そろそろ終わりにしよう。


名残惜しそうに手のひらの上で手足をばたつかせるクロ。


タオルで包んで水気を取ってあげる。


あ、おとなしくなった。


タオルに包まれると落ち着くのかな?


乾いたタオルで包み直して、顔だけ外に出して置いておく。


さて…


シロさんや、そろそろ上がろうか。


拭いて、乾かして、ブラッシングして。


終わったら抜け毛の後始末して。


やっぱり毛がもさもさだと手間が多い。


でも…


もふぅっとしたシロの毛並み、肌触り、たまらない…!


気が付けばタオルに包まれていたはずのクロもシロの下に潜り込んでいた。


もふもふに魅力を感じるのは人類だけじゃないみたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ