表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

第6話 殻を破る時

 YukiyamaのInstagramを開く時、仁は緊張していた。まるで彼女の服を脱がしているかのような気分だった。個人用アカウントにはプライベートが載っているのだから、それはまさに、彼女を丸裸にすることに他ならない。

 無論実際に脱がしたことなどないが、その神聖さは理解してるつもりだった。右手で自分の頭と胸、両肩の順番で触れ祈る様なポーズを取った。後は、ページを開くだけである。

 そこには彼女の推しであるプリッツのグッズ写真が何枚かあったが、目を奪われたのはそこではなかった。ページの中には当然のように、彼女の写真があった。肩まで伸びる麗らかな黒髪に、茶色の眼鏡。小柄な体に黒いモード系のパーカーがよく似合っており、雰囲気は小動物のようだった。

 プロフィールには『07・daiichi・JC・3-2 小野寺由貴です!! Youtubeやってます!!』とあった。

 これは2007年生まれ、第1中学校3年2組という意味だ。生々しいプロフィールだと思った。フォローをして、DMにて挨拶をした。挨拶をすると予め伝えていたので、すぐに返信がきた。

『おおー仁くん! いつもはリア友以外の男性からDMとか来ても返信とかフォロバはしないんやけどね!!』

『Yukiyamaさんにお返事いただけて恐縮ですm(_ _)m

フォローまだしてないのでしてもいいですか?』 

『もち! あと由貴でいいよw』

 他愛もない挨拶と雑談をした。かなりの充足感を覚えながらスマートフォンの画面を切ると、そこにはニチャーっとした自分が写し出された。

「そうか……嬉しいと俺、こんな顔になるんだな」

 Yukiyamaと出会って楽しいと思うことが増え、気づかぬ内に笑顔が増えた。憂鬱さが遠ざかり、嫌な記憶が蘇ることも少なくなっている。

 仁は部屋のカーテンを開き、外を眺めた。

 自分を捨てた街。窓の向こうは、無数のヘイトを溜め込む檻。

 ネットの海に逃げ出した彼にとって、そこは怖い場所だった。

 だが今なら、外へ出られる気がした。彼はイヤフォンを両耳に挿して現実逃避をしながら、数年ぶりに外へ出た。


 流れる音は、Yukiyamaの歌声だ。それは彼女を知った失恋ソング。悲しい歌声だが、それはどんなに優しい言葉やどんなに人を勇気づける言葉よりも、彼に力を与えてくれた。

 前へ進めば進む度に、その一歩がYukiyamaへと近づいている気がしたから、彼は自分を守る家という殻を破ることができた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  実は僕、SNSって何なのか、よくわかっていません。  これを機に調べてみたいと思います^^; (最初の4行の書き出し、メッチャドキドキですね。グイグイ引き寄せられましたw)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ