表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Re:build  作者: 月野灰
序章
1/16

序章1:非観測個体 SIG-EX-B28-01

≫観測ログ No.017-α

≫被観測体名:ノア

≫識別コード:SIG-EX-B28-01

≫観測開始時刻:06:02

≫観測地点:静域シグレノ第三区・居住ユニット No.28-B


≫記録者:配信中継端末経由ログ

≫モニター権限:一般公開レベル2(観測対象開示範囲準拠)


──彼は、目覚めた。


義体と生体組織の接合部に微かな起動反応。

眼球ユニットの焦点調整は、わずかに遅延を伴っていた。

視界の端に残るノイズと、記録されなかった夢の断片が、沈殿した空気のようにその意識の底に漂っている。


ログによると、彼は起床時にこう呟いた。


「……また、同じ夢だ」


発話記録は残っている。

しかし、夢の内容は《観測不能》と記録されている。

意図的な秘匿、あるいは構造上の干渉によって、視覚ログも思考スキャンも破片すら抽出できない状態。


それは今月に入って七度目の《同一表現反復》。

夢とされるものの実体は不明である。

ただ、その直後、彼の神経伝達速度にわずかな乱れが観測されている。


ノアは静かに身体を起こし、室内を見回した。

壁際の無機質な棚。防塵仕様の記録端末。

人工植物の葉先には、三日前に降った微細な砂塵がそのまま残っていた。


この居住ユニットには、過剰な装飾も、生活の痕跡も、個人の色も存在しない。

彼はそれを選んだ。

そして、それに疑問を抱いていない。


鏡台の前に立ったノアは、いつもより2.3秒長く静止していた。


だが、観測値は別の動きを記録していた。


ノアの右目が一瞬、スキャンモードへと切り替わる。

焦点が合っていたのは、鏡の中の自分——ではない。


眼球ユニットには、内部記録素子が組み込まれている。

日々の視覚情報は、指定容量まで自動保存され、任務終了後にアドミへとアップロードされる仕組みだ。


だがその日、ログには“判別不能なフレーム”がひとつだけ残されていた。

焦点不明・映像ブレ・記録タグなし。


それは明らかに、“記録されない何か”の存在を示していた。

それでも彼は何も言わず、検査を終え、予定通りの時間に部屋を出た。


アドミからの任務通知はまだ届いていない。

だが、彼は既に行動を開始していた。

過去三十日の観測記録において、ノアは平均2分早く“出発”している。


その習慣は、特に合理的な理由を持たない。

ただ、“何かを避けているように”すら見えるという分析結果がある。

避けているのは遅延か、予測か、それとも——。


◇◆◇


ノアは歩く。


靴底が床に触れるたび、規定ノイズ範囲内の音を立てて記録されていく。

居住区から出てすぐ、彼の網膜に周辺環境のデータがオーバーレイ表示された。

だが、その情報はしばらくの間、更新されていない。


本来であれば、この時点でアドミからの任務通知が届いているはずだった。


今日だけでなく、ここ数日間、通知の“遅れ”は続いている。

アドミ側に障害報告はなく、配信精度も正常範囲。

にもかかわらず、ノアは常に“通知前”に任務行動を開始していた。


――観測者がいれば、こう記録しただろう。

――「彼は、知っている。まだ知らされていない情報を」


ノアは端末を確認することなく、区域04の路地へと歩を進める。

移動ルートは不自然なほど最短で、通行記録が存在しない分岐点をいくつか経由していた。

そのうちの一つは、地図上では“封鎖中”とされている廃線だった。


ログ上は、それが初めての通行であるように見える。

だが、彼の足取りは迷いがなく、目線も段差も、まるで“既知の場所”であるかのように処理されていた。


区域AX。


かつて工業層の補給ノードとして運用されていたが、今では不明な理由で封鎖。

再編対象からも除外され、“記録上は存在するが機能上は失われた空間”とされている。

アドミはここを任務対象に含めた記録を一切残していない。

それでも、ノアは迷いなくその門を開けた。


鋼鉄製の搬入口——手動で開閉されるタイプのもの。

通常はシーカー階級の者でも単独アクセスが許可されない区域。

だが、ロックはなかった。


扉が開く直前、彼の端末が反応した。

アドミからの任務通知が届いたのだ。


≫任務コード:AX-0179-s

≫任務内容:区域内残留反応の確認

≫優先度:Cクラス以下

≫記録設定:自動配信ON/観測ログ開示レベル1

≫注意事項:当該区域は一部観測不能領域を含みます。補助端末の使用は任意。


──すでに扉は、開きかけていた。


「……おや。ずいぶん早かったな」


その声は、内部から届いた。


記録上、反応音も識別タグも存在しない。

だが、音声波形は明らかにそこに()()ことを証明している。


ノアは扉を押し開け、中に入る。


散らばる工具。解体された旧型端末。

天井の照明は半壊しており、光は断続的に明滅していた。

その中心に、油と埃にまみれた作業着の男が立っていた。


ザラついた声で、彼は笑った。


「何だ、また変な夢でも見たか?」


ザイン。


整備士。非登録者。観測記録上は“存在しない”男。

彼の居住データは破棄され、出入域ログも検出されない。

だが、何度もノアの前に姿を現している。


この存在に関して、アドミは黙認を続けている。


ノアは、答えない。

視線が一瞬だけ、わずかに揺れた。

その動きに、記録上の異常値は存在しない。


だが、その0.4秒の沈黙の中で、彼の心拍がわずかに上昇した記録が残されている。


その理由は、記録されていない。


≫【観測ログ:続行中】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ