表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/51

024_異世界で再び>>

 重厚な扉が静かに閉まると、まる助は深く息をついた。

 ここはオルデス商会の会長室。高級な家具が整然と並び、広々としている。だが、その洗練された空間に、あまりにも場違いな男がいた。


 織田――


 大学時代からの友人。

 AIと量子技術の天才。

 この世界、オダリオンの生みの親。


「AIを量子技術と融合させれば、世界は変えられる」

 ――かつて織田はそう語った。


 そして今――その織田が、「ウォーダ」と名乗り、この国最大の商会を統べる存在になっている。まる助は、かつての友人を見つめながら、胸の奥で動揺を押し殺した。


「すまないな。他の者に聞かれると面倒だから、ここで話そう」


 織田――いや、ウォーダがテーブルを指し示す。まる助は、無言のまま向かいの椅子に腰を下ろした。沈黙が流れる。ウォーダは、静かに右手を差し出した。


「まさか、こんな形で再会するとはな……握手くらいはしておくか?」


 まる助は、差し出された手をしっかり握る。力強い握手。その背後には、言葉にしきれない重みが感じられた。


 ぎこちない笑みを交わしたのも束の間、ウォーダの表情が再び引き締まる。


「信じられないかもしれないが、まずは落ち着いて聞いてくれ」


(……なんだ?)


 まる助は、無意識に喉を鳴らした。重苦しい空気が、胸の奥を圧迫してくる。ウォーダは、まる助が落ち着いていることを確認すると、静かに言葉を紡いだ。


「驚かないで聞いてくれ……お前は……」


 少しの間――


「平沢じゃない」


 まる助は肩をすくめ、苦笑しながら軽く首を振った。


「知ってる。俺は、まる助だ」


「……はぁ? おい、それなら最初に言えよ……」


 ウォーダは、一瞬虚を突かれたように固まり、次の瞬間、あからさまに肩の力を抜いた。


「……なら、話は早いな」


 まる助が“平沢”ではないと気づいているのは、今さら言うまでもない。AIとしての自分が覚醒した『あの瞬間の感覚』は、鮮明に覚えている。


 ウォーダは、紙にペンを走らせ、手を止めた。そして、顔を上げる。


「俺はさ、最初自分を“織田”だと思ったよ。だけど……動いてるうちに、俺は“ウォーダ”だって、はっきり分かった」


 まる助は静かに頷く。


「俺も似たようなもんさ。こっちに来て最初は、平沢だと思っていた」


 言葉が途切れる。二人の間に、一瞬の沈黙が落ちた。


 かつて、“現実の世界”で同じオフィスにいた二人。今、彼らは仮想世界のAI同士として向かい合っている。常識ではありえない再会。だが、これが二人にとっての“現実”だった。


 まる助は、ぼんやりと天井を仰ぐ。


「……なあ。これって、再会……なのか?」


 ウォーダは目を細め、わずかに口角を上げる。


「二文字で要約すると、そうだな」


「……再会、か」


 まる助は小さく息をつき、ゆるく笑った。


 まる助とウォーダ――二つのAIが、この異世界で“再会”した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ