表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/35

第23話 王都攻防

 王宮の会議室には、国王ラウルス、王子リドール、セシウス、および重臣一同が集結していた。



「皆、聞いてくれ」



 ラウルスが口を開いた。



「結界が瓦解した以上、全面戦争は避けられない。魔王軍が王都を目指し進軍してきておるなら、ここで迎え撃つほかあるまい」



「民はいかがいたしましょう?」



「義勇兵として戦闘に参加するもの以外は、魔法学校に避難させよ。メラニア女史が、精霊神殿も解放し、避難民を受け入れてくれることになっている」



「は! ただちに!」



「セシウス、魔王軍の進軍速度は?」



「斥候によれば、飛竜に乗った魔族の空軍部隊が先行し、早ければあと1時間で王都上空に襲来します。その後、魔王率いる陸軍本隊は、今からおよそ3時間後に来襲の見通しです」



「……そこまで近接しておるか……。急がねばならんな。セシウス、遠距離魔法が放てる者を至急集めて、城壁の上に配置せよ。空軍部隊を迎撃するのだ。それ以外は、南門前の大広場に集結させよ。軍編成は任せる。皆、総力戦と心得よ!」



「は!!」



 ◇◆◇◆



「リド!」



 父セシウスと共に、王宮に駆けつけていたマリアーナは、会議室から出てきたリドールを、ようやく捕まえることができた。



「戦況はどうなってるの?」

「第一陣は、飛竜に乗って空から襲撃してくるようだな。あと1時間だそうだ。遠距離魔法で迎撃する部隊が、城壁の上に展開する」

「私たちはどうすれば……」

「俺たちトライアドは、義勇兵の扱いになるらしい。……ラフィトは?」



 マリアーナは、黙って首を振った。



「待ち合わせは、明日の予定だったからな……。魔王軍に、先手を打たれてしまった」



 リドールは、悔しそうに言った。



「ひとまず俺は、遠距離魔法は得意ではないが、飛竜の迎撃に加わろうと思う」

「任せて。私が精霊魔法で支援するから」

「セシウス先生から聞いたよ。マリー、精霊魔法を習得したんだってな。やっぱりお前はすごいよ」

「えっへん。もっと褒めていいよ!」

「……そういうところだぞ、お前は」



 ◇◆◇◆



「飛竜、確認できました! 距離2km!」



「いよいよ来たな。マリー、正確な位置は補足できるか?」

「ちょっと待ってね」



 マリアーナは跪き、祈りの姿勢を取ると、唱えた。



「精霊魔法、スピリットアイ《精霊眼》!」



「視覚共有しとくね」

「……これはすごいな。飛竜の座標がはっきり分かる。助かるよ」



「あと、魔法強化もできるか?」

「任せて!」



「エンハンス《強化》!」



 飛竜隊が王都上空に到達した。



「放て!!」



 セシウスの合図を皮切りに、両軍の魔法攻撃が入り乱れ、空に幾筋もの閃光が交差した。

 


 リドールも、強化されたウィンドミル《風刃魔法》を絶え間なく放った。



「リド! 攻撃に集中していいからね。 防御は私に任せて!」

「了解だ、マリー!!」



 戦況は拮抗していた。


 

 飛竜には魔族が乗っており、一体撃墜するのにも、かなりの力を要した。

 リドールは、マリアーナの助けもあり、相当数の敵を倒したが、味方の被害も拡大していた。

 


 次第に、魔力総量に勝る魔王軍が優勢となっていった。



――まずい……このままでは押し切られてしまう!!

次回予告:第24話 ラフィトの到着


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 お読みいただき、ありがとうございます!


 もしよろしければ、この下にある評価欄にもご協力いただけると、とても励みになります!


 ブックマークもいただけると、嬉しいです!


 今後とも、よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ