表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/70

『マスター』

「はあ〜」


 ため息混じりに俺は仮面をつける。


 手に丁度収まるくらいの黒い水晶を持ち家を出る。


 ダンジョンに潜るのは何ヶ月ぶりだろうか。

 最後に潜ったのは、二ヶ月前か。

 確か、ゲームに課金したかったけどお金がなかったからしょうがなく。


 家から徒歩5分もかからずギルドに辿り着く。

 ヤバい。ギルドに行くのも久しぶりだ。


 今から逃げようかな。逃げ切れそうではあるが、次顔を合わせた時が怖いな。


 クソ、行くよ。


 俺たちはギルドに足を入れる。


 シーン。


 騒がしかったギルドが俺たちを、正確には俺を見るなり静かになった。

 おいおい、なんだよ。俺の顔に何かついてんのか?

仮面以外ついてねぇぞ。


 まあ、原因は分かっている。腐っても俺、Aランクだしな。しかも、最速最年少の。


「マスター、ダンジョンはどれにする?」


 凪沙が俺に聞く。


「どれでもいい」


 簡単なやつ、と言いたかったけど何か言える雰囲気じゃないな。


「じゃあじゃあ、Aランクダンジョンにしよ!」


 は?!ええ?!

 Aランクぅ?!ヤダよ面倒だし。


 ここは、ちゃんと断ろう。


『おいおい、Aランクダンジョン行くらしいぜ!』


『凄えな!流石パーティー全員Aランクだ!』


『カッコいい!』


「よし、行くぞ」


 クソ、断れねえ。


 もういいや。これが終わったら半年はダンジョンに入らねえからな。



◆◇◆◇◆◇



 修たちが去っていった後、ギルドでは『夜』の話で盛り上がっていた。


 『夜』。1年前に結成されたパーティーだ。

 当時はパーティーに所属する全員が仮面をつけている異色のパーティーだった。今も変わらないが。

 その上、全員の背丈から平均年齢が低いことが予想でき、このギルドでは注目を浴びていた。良い方ではなく。


 ギルドの全員が、彼等がどのくらいで死ぬか予想し賭けをしていた。


 しかし彼等の片鱗を感じ始めたのは早かった。


 彼等がパーティーを結成して、1ヶ月。たった1ヶ月でランク昇格の試験を受けに来てたからだ。

 昇格試験は、格上のモンスターと戦い、その中で立ち回りとかを評価するもの。


 本来、1番下のランクの冒険者は薬草採取くらいしかしてないから、ランクアップに1番時間がかかると言われている。

 早くても半年だ。


 最初は無謀だと笑った。彼等を。


 その日、世界に化け物が現れた。


 小さな身体から速く重い剣撃を繰り出す剣士、『ノア』。


 圧倒的な呪文構築速度と火力を誇る炎属性魔法の使い手、『アイス』。


 気配を消すことに関しては他を寄せ付けない程の実力を持つ、『シロ』


 四肢の欠損ですら数秒で治癒する回復術士、『ヒナ』


 彼女たちは1ヶ月という短い期間でAランク冒険者へとなった。


 しかし、世界が震えたのは彼女たちではない。


 彼の存在だ。


 たった5日。それだけの期間でAランクへと登りつめた少年。


 有名になった今でさえ不明のままであるジョブ。


 そもそも、そんな人物なんて存在するのかと都市伝説と化している程だ。

 世界が畏怖する彼の名は、『マスター』。

 『夜』のパーティーである。



◆◇◆◇◆◇



「へっくしょん」


 やべ、今何か悪寒した。


「どうしたの?」


 凪沙が心配したように聞いてくる。


「……何か風邪みたいだ。今日はやめとかない?」


 よっしゃ帰れる!


「嘘だ!」


「嘘でしょ?」


「うそ」


「監禁しましょうか?」


 はい、無理でした。


 あと、陽菜乃。お前、第一声のほとんどに『監禁』って入るってるんだけど監禁好きなの?


 気になるけど、聞いたら絶対に監禁されるからやめとく。 


 はあ。どうして俺のパーティーには、こうクセの強い奴が多いんだろうか。

 まあ、全員俺が選んだんだけど。


 もっと俺を見習って……やっぱり見習わないで。

 たぶん、彼女たちの性格を歪めた一因、俺だわ。


「じゃあ、行くぞ」


 俺たちはAランクダンジョンに足を進めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ