表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
208/212

第208話

「大輝!!」


聞きなれた声に目を覚ますと、そこは明日香の寝室だった。

あの時、明日香に全力の攻撃を仕掛け……インパクトの瞬間に俺たちは明日香の意識から弾き出された。

一体どれくらい、俺は意識を失っていたのだろうか。


「お、おう。俺は平気だけど……マリーアは?明日香はどうなった?」

「先に新入りの名前を口にするなんて、さすがの唐変木ぶりね」


あいつの世界で散々聴いて、凶器さえ感じて一瞬は恐怖した明日香の声が、横から聞こえる。

体を起こして申し訳なさそうな表情を浮かべる明日香からは、もはや邪悪な気配は感じない。


「それがお兄ちゃんクオリティだもん、仕方ないよ」

「お前……いつの間に」

『主、私もこの通り無事ですよ』


この通り、ってお前今俺の意識と同化してんじゃん。

結構消費したってことなんだろうか。

誰か別の意識が俺の中に宿ってるって言う感覚がどうも、落ち着かない。


恐らくは俺たちが弾き出されるのと同タイミングくらいで、イヴもこっちに戻されていたのか……はたまた自分からこっちに戻っていたのかはわからないが、とりあえず全員無事でいてくれたことは何よりだ。


「イヴから大体は聞いたよ。大輝の最後の試練は、始まってるんだって」

「……はい?」


睦月の言葉が俺には信じられなくて、思わず睦月を二度見する。

しかし睦月の表情がいつもの様な余裕のあるふざけた感じではなく、危機が迫っている時などと同じものであることに気付いてしまい、これは冗談の類では決してないのだと思い知った。


「ってことは……やっぱお前なのか、睦月」

「そうだね。第一の試練はさっきの明日香とイヴ、どちらを取るか、みたいな感じだったみたい」


どっちを、ってそんなの最初からわかりきっていた答えだ。

……と思ってみるものの、俺は危うく選択肢を間違えるところだった、というのは否定できない。

あの時最初にイヴだってことに気付かないで、奇襲等でイヴを倒してしまっていた場合。


明日香の望みは叶えられないままで、全員が意識の外に弾き出されていたことは明白だ。

そして中途半端な不完全燃焼感を抱える明日香に妹を倒されてしまったという事実を抱えた睦月がどんな行動に出るかはわからなかった。

つまり、結果として俺は選択肢を間違えることなく明日香を救い出すことに成功したと言える。


「今回は強欲……」


明日香が呟く。

睦月は無欲そうだし、一番そういうのから縁遠そうなイメージだったのは、俺だけなんだろうか。

多分睦月を見て知っている者からしたら、誰もが驚くのではないかと思う。


「私は別に無欲なんかじゃないよ。それどころか、目に見えるもの、手が届くものは何でもほしい。大輝にしても他のみんなにしても、他のみんなが望むものは全部叶えてあげたいし、私にできることなら何でもしてあげたい。イヴからさっきのことを聞いて思ったけど、どっちかもしくは両方の存在が危ぶまれる様なことがあったら、多分そこで即失敗になってたんだと思う」


睦月の言葉に全員がハッとするが、イヴだけは何となくわかってた、という顔で見ている。

実際に血のつながりのある姉妹でもあるし、双子とかではなくともわかる部分があるんだろうか。


「けど、俺の中にまだ渦を感じないのは何でだ?いつもの試練だとあれが出てきてるのは、俺にも感じるしお前らだって……」

「同化し始めてるのか、もしくはマリーアが同化してる今、何らかの干渉があるのか。どっちにしても楽観できる状況じゃないかもしれない。いくつまで試練があるのかわからないけど、呑気にしてて後手に回るのは出来れば避けたいから」 


睦月はそう言ったが、マリーアが何かをしている、という様子はない。

となれば、俺の中でまだ始まったという認識そのものが薄かったりするのかもしれない。


「明日香、目が覚めたのね」

「お母さん……」


明日香のお母さん、そして雷蔵さんが俺の落とした眠りから覚めて寝室へとやってくる。

和歌さんの姿がないが、まだ寝かせておいてあげましょう、というお母さんの言葉もあってそのままお母さんへとことの顛末の報告をすることにした。


「悪かったな、大輝くん……明日香が迷惑かけた」

「気にしないでください。あんまりいい言い方じゃないかもしれませんけど、明日香じゃなかったとしても俺は同じことをしてたと思いますから」


実際その通りだし、明日香だったからああいった方法を取ることになったが他の人間だったら攻略法が違っていただけの話だろう。

それに親が子どもを心配するのなんか当たり前だし、それに対して力を貸したに過ぎない。

あの程度の負担で済むのであれば、俺としては言うことはない。


「何だか……これからがもっと大変そうな話だけど、私たちにできることはあるかしら」


せっかくお母さんがこう言ってくれているのだから、と考えるが正直現段階で人間の力でできることがある様には思えない。

逆に危険に晒したりするのは俺も望むところではないので、何かある様なら遠慮なく力を借りますとだけ伝えた。



「済まなかったな、大輝……それと、ありがとう」

「いいんですって。俺たちにしかできないことを、俺たちがやったにすぎませんから。それに和歌さんも何となく顔色良くなってきたみたいで、俺としてはそれも嬉しいと思いますよ」

「そ、そうか?」

「寝不足だったのバレバレです。明日香が大事なのはわかりますけど、少しは休まないと、明日香も和歌さんを心配しますからね」


眠りに落とした本人が言うのか、とは思うが結果としては誰も傷つくことなくこの件に関しては終わらせることが出来たのだ。

不安材料があるとしたら、今まだこれが第一段階でしかないことくらいか。


「私も迷惑かけてしまったけどこれでひとまずは一件落着ってところなのかしら」

「そうなんだが……けど今回明日香は消耗しすぎだ。ゆっくり休んで体力を元に戻してもらうのが先決だろ」

「そうですよ、お嬢。それにお嬢には守ってくれる人間も沢山いるんですから。ああいう無茶はもう、どうかやめてください」


真剣な様子の和歌さんに、明日香は言葉を失いうなだれる。

俺は睦月に肩を叩かれ、何か言ってやれと促された。


「あー……あっちでも言ったかもしれんけどさ。お前の力は十分なものだと思うぞ。俺はお前に助けられたことだってあるんだから。だから俺たちがお前を助けるのなんか当然だし、恩返しって言うか?それにお前じゃなかったとしても、俺はああしてたはずだ。だからこれからも俺に、お前を守らせてくれよ」

「…………」


泣きだしそうな、そんな表情の明日香はやはり一人の少女なのだということがよくわかる。

強がっていても、歳相応に見える明日香は、漸く蟠りから解放された様に見えた。


「一件落着なんだけど、ここからはまた次に備えてある程度作戦を練らないといけないんじゃないかって思う」

「まぁ、そうだな。さすがに楽観して呑気に構えてたら今回みたいなことになりかねないし。イヴ、頼むからもう余計なことすんなよ?」

「余計ってひどいなぁ……あれも試練の一環だったんだってことを理解してほしいよ。私だって、危険はあるってわかってたけど……ああしなかったら明日香は多分今でもこんな顔してないよ?」


言いたいことはわかるが、それでもその危険を今回は乗り切れたからいいものの……そうじゃなかったら、と考えるとぞっとする。

他に方法はなかったのか、と考えてみるがもしも、なんて言う仮定に意味はないのだと気づいて考えを改めた。


「まぁ、お前はお前の思いつく最善を尽くしてくれたよな、俺が悪かった」

「最善かはわからないけど……もう少し怒るかと思ったのに」

「怒っても仕方ないだろ?それに結果として解決できたことには違いないからな。明日香に協力してもらった上に、考えてみたらちょっと嫌な役やってもらったわけだし。ありがとうな」


礼を言われるとは思ってなかったのか、イヴはほんのりと顔を赤らめてそっぽを向く。

あの両親から褒められまくって育ってるだろうに、他人から褒められることに慣れてないんだろうか。


「とりあえず和歌さんは明日香についててあげてね。私たち、とりあえず今後の方策練る為に一旦帰るけど大丈夫そう?」

「任せてくれ。当面は無理させない様にするから。何かあったら連絡するよ」

「手を煩わせてしまった上に、こんな状態になってしまって……申し訳ないわ。万全になったら協力できることはするから」


こうは言っているが、明日香はきっとまた無茶をすることだろう。

そんな時の為に俺たちはいる。

そして多分ここから先の試練であいの力も必要になってくるはずだ。


そんなわけで一旦あいの家に戻って、準備を整えることにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ