表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/30

StoryCode:“naikan”#1 『ギンヌンガガプの使徒』

原世界より。

StoryCode:“naikan”#1 『ギンヌンガガプの使徒』


「現在、東京湾にて『裂溝』が発生中。ギンヌンガガプ関連事象を目下のところ調査しておりますが、判断に至るまでの時間は数日かかる模様」

「裂溝発生による各交通網は完全ブラックアウト。京浜急行電鉄は羽田空港行きのダイヤを全面停止。京急蒲田駅は品川方面、上大岡方面、金沢八景方面を一部区間で停止中。利用客への被害も甚大です」

「京浜急行電鉄第1第2ターミナル駅にて、火災発生。原因不明の火災旋風により、空の便管制塔への被害も看過できない状態です」

「国際線、RD2-5、06-6-maxim。他国からの着陸を許可出来ない。迂回ルートを飛行の上、成田空港への着陸許可を要請する」

「最悪の場合、関空の滑走路を空けといてくれ」

「ブルースカイトレイン・エアポート急行、天空橋付近にてアンコントロール」

「東京モノレールのレールパイプに問題発生。裂溝による害悪が既に大地を浸食している模様」

「東京湾アクアライン・アクアトンネルにて浸水が発生。車両数台が巻き込まれ、負傷者を多数出しています。海ほたるへの被害が発生すると、裂溝の有害性が拡大化を遂げ、人工島全域が沈降する可能性が考えられます」

「木更津方面からのアクアブリッジは?」

「今のところ、木更津方面への被害はありません」

「油断は禁物。アクアブリッジを閉鎖。現在アクアブリッジ走行中の車両は、ガレータンカーにてマグネット回収。裂溝を避けるため、セブンスの要請を頼む」

「了解しました」



『次元裂溝』。そう呼ぶ者もいる。

果たしてこれはなんなのか⋯。超常現象のどの類に入るものなのか⋯。私には分かり兼ねる事だ。

しかし、これは止めなければならない。次元裂溝が引き起こすのは、超自然的な大災害。かつて、次元裂溝は兵庫県神戸に突如発生。ハリケーンから始まり、大雨を引き起こし、やがてそれは嵐へと成長。現在の神戸は見る影も無い。その次元裂溝が今度は関東圏に発生したのだ。

神戸よりもメガロポリスさは語る必要は無いだろう。東京での次元裂溝は想像を絶する大打撃となり、日本帝国の崩壊も目前となってしまう。ただでさえ、余裕の無い日々が続いているというのに⋯。


現在、世界戦争が勃発真っ只中。日本帝国も世界戦争に参戦している国として、次元裂溝の被害は是が非でも死守したいところ。


東京湾で神戸にて確認されたエネルギー周波数と同等の物質量が観測される。間違いない。次元裂溝の登場だ。



日本帝国軍本部──。


「東京湾にて発生している次元裂溝は、停滞行動へ突入して、1時間が経過しました」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ