表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
敗者の街 ― Requiem to the past ― ※旧版  作者: Roderick Anderson (訳:淡月悠生)
序章 迷い蛾
19/83

19. 2016年夏 part1

title:Summer 2016 part1

from:Keith〈Keith-BPB@GGmail.kom〉

2016/11/23 16:16

「メールとか噂に名前があったレヴィくんって人と接触したけど、何というか壁があって……俺はちょっと怖いなぁ」


そうロー兄さんが言っていたから、覚悟は決めていた。でも、これは流石に予想外だった。


血のついたナイフを持ち、手についた赤色を眉をひそめて舐める。

その様子は、どこか魅惑的にも見えた。

固まっている僕に彼は冷たい声をかけ、眉をひそめた。


「死にたいのか?」


とても綺麗な人だと、場違いにも思った。




時は、30分ほど前にまで遡る。

もうキースを名乗る必要がないから、改めて自己紹介をしようと思う。僕の名前はロバート、一応歴史学者だ。

なぜキースって名前で小説家であるロッド兄さんの力を借り、ネットのオカルトサイトとかで発表したかと言うと、まあキースが見てたらいいなーって感覚があったから。


カミーユと情報交換をするようにはなったけど、彼はまだ慎重に僕らのことを見ているらしい。あとはレオってバカともよく話すけど、アイツと話をするのは疲れる。ジャンヌ・ダルクどころかナポレオン、モーツァルトすら知らない人がいたなんて……


とりあえず信頼を勝ち取ろうと会合を重ねたり、警察への取材を続ける日々。アドルフさんには怪奇現象の調査だと最初から言ってあるし、理由はまだよく分からないけど、あっさり許可が取れていた。

思ったより地道な行動の積み重ねで退屈していて……だからこそ、油断していたのかもしれない。


気づいた時には、背後に気配を感じていた。

遠回りしようとするが、着いてくる。

逃げ出すタイミングはすっかり掴み損ねてしまっていた。どんどん距離が縮まり……やがて肩を叩かれる。


「いい格好してるなぁ兄ちゃん。ちょっと話があんだけど」


ニヤニヤ下卑た笑顔を浮かべるチンピラが2人。見たところそこそこ喧嘩慣れはしている。僕だって護身術くらいはしっかり習ったし、カツアゲなんて屁でもない……と思っていたから、彼らが突然切りつけてきたのに驚いた。


治安は想像より格段にマシだと思っていた。浮浪者も少ないし、ガラの悪い連中がやたら歩いてるわけでもない。


でも、油断しすぎたのも確かだった。


「は?」


男のナイフが急に止まる。

赤毛の長髪を括った青年が、背後から片方の手首を無言で掴み、翡翠のような眼で見下ろしていた。

仲間の1人がすかさず切りつけるのを、自分の手が切れるのも構わず受け止めてから腹に拳を叩き込む。呻く男がナイフを落とす。すかさず白い手が拾いあげた途端、チンピラ2人ともが脱兎のごとく逃げ出した。


そして、冒頭に戻る。


「死にたいのか?」

「そんなに危険だと思ってなくて……」

「……見えにくい危険に気が緩んだ、か」


ぼそりと呟き、彼は僕をちらりと見る。スラリとした長身、少し厚めの胸板、整った顔立ち、鋭い棘のある視線……

カミーユが美青年なら、彼は美丈夫と言うべきかもしれない。


「名前は」

「えっと、ロバー」

「分かった。もういい」


誰かから聞いているとばかりに遮られた。後で聞いたところ、ロー兄さんが話を通していたらしい。


「俺はレヴィ。姓は……アダムズでいい。……ローランド様から話は聞いている。弟を守って欲しいとの願いに従った」


ツッコミどころは色々あるけど、ロー兄さんからの情報は大体あってたらしい。……予想とは違ったけど。


「俺のこと気に入ったか何かで、やれることはないかとか聞いてきてくれた。話し相手かな?って言ったらちょっと困った顔してて、その時からかっちり敬語なんだ……あ、楽しいけど!変わった人だよ。様付けでたまに呼ばれたりして、騎士さんとかみたい」……


……騎士だとしたら黒い馬に乗ってそうなタイプだった。


「と、とりあえず助けてくれてありがとう」

「礼などいらん。俺が勝手にしたことだ」

「硬派だね。モテそう」

「……あまりそういう話は好きじゃない」

「そうなんだ。意外にピュアなのかな」

「……俺のことなどどうでもいいだろう」


そして、思ったより10倍は素っ気ない人だった。

現実逃避したい【HN:Rod】 投稿日時9/22 17:15


ロバートからメールは届いたが、電話は変わらず繋がらない。

……家族の話は、そこまでしたくない。その気持ちを汲んだかのような、ノイズが耳にこびりつく。

逃げたい気持ちに、まとわりつくようで心地よかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ