表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/58

24.運命の13日

 13日がやって来た。


 サミュエル屋敷の客間には、アズナブル伯爵、イクリュ伯爵、レネ伯爵がそろい踏みしている。


 三人はまだ若い当主だ。


 ロランより年上だが、皆20代と言ったところか。


 加えて全員、前歯が欠けている。


 その内二人の頬には、血で滲む女の爪跡がある。


 ロランは怯える三人を泰然と見回して言った。


「今回のところは、君達の妻の懇願に免じて許してやろう」


 伯爵たちは全員今にも死にそうな顔をしている。


「それと引き換えと言っては何だが──君達にちょっと頼みたいことがあってね」


 全員逆らえない。


「街にあぶれている傷痍軍人に、仕事を与えて欲しいんだ。それぞれ30人ほどの雇用を創出して貰いたい」


 それにはアズナブル伯爵が意見した。


「手がない、足がない連中に出来る仕事があるか?」

「つべこべ言わずに創出しろ。ひとりで出来ない仕事ならば二人一組でさせるがよかろう」

「そんな金はない」

「ああそう。なら、まとめて慰謝料を払ってもらおうかな」

「……!」

「あとは、陛下に戦勝祝賀会で起きたことを知らせよう。奥様の実家はどこだったかな……」

「ま、待ってくれ。分かった、やるよ」


 その時、イクリュ伯爵が割って入る。


「出来る出来ないというより、使い物になるのかね?職業を持つには、訓練が必要だが」


 ロランは答えた。


「お前たちからも、傷痍軍人にはっきりと言うんだ。ここ以外君らが働ける場はない、とな。うちでも30人を見ることにしている。この四家で適性を見て、人員を循環させて行けばいい」

「……ロランのところでも、面倒を見ると?」

「そうだ。それで少しでも、傷痍軍人が助かればいいじゃないか」


 レネ伯爵が問う。


「なぜこちらがそこまでしてやらんといかんのだ?」


 場は静まり返った。


「あっちだっていい大人だ。しかも多くは貴族の出身だろ。好きで戦場に行ったわけだし、自分達で何とか出来るだろうに」


 ロランは応戦した。


「自分の両足がなくなったら、どうする?」


 レネは黙った。


「目が見えなくなったら?家族に邪険にされ、養えないと追い出されたら?」


 全員気まずそうに下を向く。


「俺たちは嫡男だ。しかし、彼らはそうではない。継ぐ爵位がない。障害のせいで住む場所も借りることが叶わない。仕方なく街をぶらつき、教会で物乞いする。彼らが戦い、国が戦争に勝ったから。どうだ?納得の行く人生か?そのような咎を背負わされ、自力で這い上がれる自信がある、とでも?」


 その言葉に、レネは目を逸らす。女の痛みは分からなくても、男の痛みは分かるらしい。


「この際だからはっきり言わせてもらおう。たまにはお前ら、誰かの役に立てよ。その大きな頭に、しょうもない性欲の代わりに無欲でも詰め込んどけ。逆に俺に見つかって良かったくらいだ。天に富を積めるチャンスが与えられたわけだから」


 三人は互いを見交わした。


「クラリスのことも、目が見えないからと侮っていたのだろう?ところがどうだ、情報をちゃんと掴んで持ち帰って来た。お前たちが思っているほど、他者は弱くない。体の自由度は違っても、心の強さは同じなのだからな」


 三人は視線を下に落とす。


「まあいい。別に反省などしてもらわなくて構わん、とにかく俺の命令を聞け。今話したことをそれぞれ家に持ち帰り検討するんだ。話はまた、二週間後に聞く」


 三人は肩を落とし、それぞれ帰って行った。


「さてと……」


 ロランは窓の外を見渡した。


「クラリスの元に行かなくては、な」




 一方その頃。


 クラリスはリディと共に、衣装を召し換えられていた。


 いつもの華美なドレスではなく、町娘風のワンピースだ。


「街に出るの、楽しみ!」


 リディがにこにこと笑う。


「そうね。小銭は持った?」

「持った持った」

「全部のお金の感触、ちゃんと覚えたわね?」

「うん!」

「そろそろロランも来るわ。みんなで一緒に街を歩きましょうね」

「えへへ」


 二人は杖を手に屋敷を出る。


 クラリスはあの後何度かヴォルテーヌ屋敷を訪れ、リディと歩く練習をした。クラリスが去った後も、リディは使用人と共に杖を頼りに歩く訓練を重ねていたようだ。


 そして今日、ようやく街へ繰り出す。


 ロランも一緒に。


 庭で待っていると、馬車に揺られてロランがやって来た。馬車から降りて来た彼も、いつもの華美な衣装ではなく町民風の服を着ている。


「お待たせ、二人とも」

「あら、ちょうどいい時間に来たわね」

「今日は街中のレストランで食事と行こう」

「わーい!外で食事!」

「……言っておくがリディ。外の食事はこの家で出て来る食事より、相当お粗末だぞ。大丈夫か?」


 するとリディは言った。


「味なんかどうでもいいのよ。みんなと同じことがしてみたいの!」


 クラリスとロランはくすくすと笑う。


 ロランは周囲を見渡した。


「……シリル様は、出て来ないんだな」

「お仕事が忙しいそうよ」

「……ふーん」


 その少し引っかかる物言いに、クラリスも思うところがあった。彼女は夫の耳元に囁く。


「実は、ちょっと気になることが」

「……ああ」

「ヴォルテーヌ公爵夫人の話をひとつも聞かないのですが」

「……実は、別の病院で寝たきりになっているらしい」

「そうだったんですか」

「末の子を産んでから、少し精神を病んでしまって……これは内密に」


 クラリスが肩を落とすと、それを跳ね飛ばすようにリディが叫んだ。


「何二人でこそこそしてるのよ!街に行きたい!早くー!!」

「はいはい」


 クラリスは苦笑いでリディに寄り添い、歩き出した。


 ロランもその後をそろそろとついて行く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >お前たちが思っているほど、他者は弱くない。体の自由度は違っても、心の強さは同じなのだからな また名言言ってる( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ