表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/476

第八・五話 ヴルフの回顧録の補足

いまさらですが、ヴルフの回顧録に登場する進軍マップを掲載します。

2018/10/6

挿絵(By みてみん)

ディスポラ帝国軍、スフミ=トルニア王国軍進軍マップ



スフミ防衛作戦の補足です。



1.南方の第一軍と東方の第二軍の二方面に別れてディスポラ帝国軍が進撃。スフミ王国、王都スレスコを半包囲。


2.トルニア王国からの援軍が到着する。ここに当時のカルロ団長とヴルフ小隊長が含まれていた。


3.ディスポラ帝国の撤退作戦。


4.スフミ=トルニア連合軍による帝国軍追撃戦へと移行。帝国軍の策に乗せられ、ズルズルと戦力を守りの地、スレスコより引き離されてしまう。


5.ディスポラ帝国、第一軍と第二軍が合流し兵力の集中を行う。そこへスフミ=トルニア連合軍が攻めかかるが兵力を集中した帝国軍を攻めあぐねる。そこへ隠していた帝国軍がスフミ=トルニア連合軍の後方左翼を奇襲。そこへ正面からも攻め込まれ総崩れとなる。


6.スフミ=トルニア連合軍は海沿いに活路を見出し敗走を続け、かなりの被害を出しながらスフミ王国の王都スレスコと援軍はそのままトルニア王国へと撤退する。


7.この戦いをもってディスポラ帝国も軍を引き、野戦で勝利を飾った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ